Jリーグ、来シーズンの日程を例年より1ヶ月早く発表。

今日のJ1第37節、最終節の1つ前の節、、、優勝争いも残留争いも絞られてところではあるが、いや~アディショナルタイムにまで目が離せないというか、盛り上がるというか燃えるなぁ(笑)
ま、明日(ACLの関係で)もう1試合、第37節未消化があるんだが。そちらも目が離せない。
さて今日のタイトルだが、今週初めのトピックになってしまうんだが、Jリーグが例年12月下旬に発表していた来シーズンの日程を前倒しで発表した件。これはサポーターの声(遠征や宿泊の予約ができないなど…)を受けてのチャレンジであることをJリーグが表明。
結構なことだ。(ただ、Jリーグ担当者としては「チャレンジ」なのかもしれないが、そもそもチャレンジとドヤることか、とは思います…)

このブログでも昨年12月に(2023年12月26日のエントリー)その点を書かせていただきました。

そういう声が反映されて、そういう声に応じていただき、ありがたいと思いますね。
ただ、例年より1ヶ月早く大会方式と開幕日程を発表しただけで、対戦カード・開催スタジアムが発表されないとサポーターの声に対応したことにはならないんだけどな。。。
それを日程発表とドヤられると、ちょっとね(苦笑)
ま、可能な限り迅速な(より具体的な)日程発表を期待しておきます。

明日はJ1昇格プレーオフ、J2昇格プレーオフ、J3/JFL入替戦、JFL/地域入替戦が一気に行われる。
明日また整理しましょう。

恒例、、、J1昇格プレーオフ煽り動画がアップされております。いつも非公式だったのが、今回から公式なんだそうだ。
(YouTube「Jリーグ公式チャンネル」で配信されている)
【煽り映像】2024 J1昇格プレーオフ | 10,800秒のアディショナルタイム

配信開始は昨日で、制作者および関係者の多大なご努力は(私も似たような仕事をやってるんで)よ~くわかるし理解できる(同情もする)んだけど、配信開始がちょっと間際すぎるように思いはするけど…
で、Jリーグもこれをどう拡散してるわけ??? YouTubeの公式チャンネルに置いてるだけか??? もったいなさ過ぎますよ。
(このエントリーの時点で視聴数まだ10万にも届いてないしな、、、桁が間違ってませんかね…)

ヨーロッパリーグ、レアル・ソシエダVSアヤックス…久保建英、スーパーなアシストとゴール。

アヤックスをホームに迎えたレアル・ソシエダ、スコアレスで推移した終盤に久保建英のアシストとゴールで2-0の勝利。アシストもゴールも縦に速い仕掛けとスプリントからのスーパーなプレーだった。
前半から共に攻撃的なスリリングな一戦。だがアヤックスはソシエダをよく分析して臨んできており、ソシエダのキーマン(スピメンディと久保とか)を封じるとともに、速いプレス、縦に速い仕掛けとカウンターを何度も繰り出して優勢。ソシエダはいつもどおりポゼッションを高めてアヤックスの守備を崩そうとするが、なかなか奏功せず。そんな中でも久保は2本の惜しいシュートを放ったり、右サイドから左へ「出張」してマークを混乱させての決定的なチャンスメイクと、コンディションの充実とともに積極的なパフォーマンスを見せる。
前半はスコアレス。後半に入るとソシエダがアヤックスのプランへの対応を見せ、ゴールに迫る。

続き▽

チャンピオンズリーグ…前田大然、深い切り返しから角度のない位置からファーへ突き刺すワールドクラスのゴール。

昨夜は三ッ沢(横浜)で「ダイヤモンドカップオブレジェンド」WORLD LEGENDS TEAM 対 J CLASSICS TEAM …なるものが開催されたんだよな。近場(新横浜)ではACLEが同時刻開催で、錚々たる顔ぶれが集まっているのに来日してくれているのに、実にもったいないイベントだった…
と言うものの、私も新横浜の方を観ていたんだが。

続き▽

チャンピオンズリーグ、スポルティングはホームでアーセナルに大敗。

アモリム監督がシーズン途中にマンチェスター・ユナイテッドへ引き抜かれたスポルティング。インターナショナルマッチ・ウイーク明けのカップ戦が新体制初戦となったが、こちらは大勝。そして迎えたチャンピオンズリーグ、アーセナルをホームに迎えた一戦。
キックオフからアーセナルが速い仕掛けでスポルティング陣内へ攻め込む。そしてわずか6分でアーセナル先制。この先制ゴールは何度見ても実に凄く、(守備時には5バックになる)スポルティングの左サイドにアーセナルの選手が5人(まるで5角形)に集まり、そこからバラけて次の瞬間ポケットを取ってクロス、逆サイドから2人が入って来ていてフィニッシュ。
この後もスポルティングは10分経過しても自軍からなかなか出られない状況。さらに20分過ぎ、今度は先制ゴールの時ほど高くないエリアで再び密集、、、と見せかけて、それに対してスポルティングが前へ出て応対しようかというところ、今度は5バックのさらに外(大外)から抜け出してラストパス、追加点。
いやはや、5バックの最終ラインを敷く相手に対してこうやって突破するんだという御手本かよ。。。
日本代表チームもやりゃイイんじゃね。

続き▽

リーズ、アウェイでの打ち合いを逆転で制して遂に首位へ。

田中碧がとにかく高評価のリーズ・ユナイテッド。インターナショナルマッチ・ウイーク明けの初戦、アウェイでスウォンジーとの対戦。長距離移動で戻って来た田中碧はいつものとおりロズウェルとの2枚の中盤センター。
序盤、リーズの右サイドで1対1で突破されそうなところ、田中碧がプレスバックしてブロックに入ったが、これをファウルを取られ、そのフリーキックから決められ失点。そこにボールが出る前のところで中盤での競り合いで行かれてしまってたんで、その責任を感じて厳しく潰しに行ったんだろうけどな。。。

続き▽

パルマ、ホームでアタランタに完敗。

先週末は日本のゴールキーパーが結構失点多く、シント・トロイデンのゴールキーパー、小久保玲央ブライアンはなんと7失点。小久保の責任ではなくシント・トロイデンのディフェンスがとってもナンであって、小久保には実に気の毒な展開。責任があるとしたら小川諒也の方だな、、、序盤の1失点めは自軍エリアで軽い持ち出しをロストからの失点にPKを与えるプレーもあって前半だけで交替。もちろん小川だけの問題ではなく、チーム全体が軽くて遅い。シーズン当初のスタート遅れから挽回して来たが、3バックのセンターを務める谷口が長期離脱となって、また雲行きが怪しい。
パルマはホームにアタランタを迎えての一戦。だがわずか4分も経たないうちに失点。9分あたりで追加点を奪われたが、辛くもオフサイドがあったとされてノーゴールに。だが前半にもう1失点。
アタランタのワイドに広くピッチを使っての攻撃の仕掛け、そこに後方からのオーバーラップや味方の寄って行き方、さらに左右の大きく早い揺さぶり、クロスに対しても中央でも複数がゴール前、、、という攻撃に防戦一方。

続き▽

地域チャンピオンズリーグ&JFL最終節&J3最終節。

…という同時進行の本日。(ま、若干キックオフ時刻はズレてもいたが…)
一番のハイライトは地域チャンピオンズリーグ・決勝ラウンド最終日、最終試合、福井ユナイテッドとVONDS市原FCの一戦だよな。
今日の第1試合で(決勝ラウンド最終節だが2試合同時キックオフではない)奈良の飛鳥FCが先制されながらも同点に追いつき、このままドローかと思われた最終盤にカウンターから決勝ゴールを捻じ込み2-1で勝利。この結果により飛鳥FCが暫定で首位に立ったわけだが、ここまで1位の福井ユナイテッドとしてはVONDS市原FCとの一戦に勝てば1位、負けても2点差までの負けなら2位に入れる(2位は入替戦に臨める)ということで、確かに飛鳥FCがせめてドローだったら楽だったのかもしれないが、一方のVONDS市原はここまで3位でもう勝つしかないと(それも3点差以上で…)、、、そんな状況で迎えたキックオフ。。。

序盤にVONDS市原が早々に先制。なんかVONDS市原がほとんどボールを持ってる展開だったんだが、それでも福井ユナイテッドがセットプレーから同点に追いつく。が、前半のうちにVONDS市原が追加点。前半はVONDS市原が2-1で折り返す。
後半、VONDS市原が追加点、3-1に。ただ2点差での負けなら福井ユナイテッドは2位に入れる。70分過ぎ、福井ユナイテッドが1点差に追い上げる。3-2。
このあたりでYouTubeライブ配信の同接視聴者数が5000超え。
80分、VONDS市原が追加点。4-2。
直後に福井ユナイテッドが再び1点差にする。4-3。
さらにその直後、VONDS市原が追加点。5-3。
このあたりになると同接視聴者数6000超え。さらにアディショナルタイムに入るころには7000台に。
福井ユナイテッドはこのまま2点差の負けなら2位死守だが、6分と表示されたアディショナルタイム、4分経過あたりでVONDS市原がさらに追加点。6-3。
だが福井ユナイテッドが1点奪えば再び2位死守になるんだが、、、そのままタイムアップ。
ファイナルスコアは6-3。VONDS市原は3点差で勝たなければJFL昇格が消えるところだったが、まさかの3点差勝利で(しかも壮絶な乱打戦…)大逆転で2位に滑り込み、入替戦出場を確保した。
福井ユナイテッドは、、、ずっとずっと前のサウルコス福井時代からまたもやJFL昇格の道ならず。北信越リーグでは常勝と言ってよいと思うんだが、どうにも地域チャンピオンズリーグを突破できない。いや~これ、どうしたもんだろうな。。。

というわけで、私を含めて(おそらく)この試合を視聴していた人たちは大いに熱が入った配信となった。YouTubeでアーカイブ視聴できると思いますので、よかったらどうぞ。

なお、VONDS市原が挑む入替戦はホーム&アウェイではなく一発勝負。VONDS市原は2年連続の入替戦。
奈良の飛鳥FCは来年、JFLを戦う。

J3の最終順位も確定し、J2昇格プレーオフの対戦カードも決定。
J2昇格プレーオフ「準決勝」は12月1日(日曜日)カターレ富山とFC大阪、松本山雅と福島ユナイテッドの対戦。14:00同時キックオフ。
J2昇格プレーオフ「決勝」は12月7日、14:00キックオフと告知されている。
しかし、先日から文句たれてますが、J1昇格プレーオフとなんでキックオフ時刻をぶつけちゃうんかね。(J1昇格プレーオフの「準決勝」のキックオフ時刻は13:00と14:00…)
J1昇格プレーオフの「決勝」のキックオフ時刻は13:00らしいので、2つの「決勝」のキックオフは1時間はズレるが。。。
これにJ3とJFLの入替戦も12月1日と7日にあるんだぜ。(J3とJFLの入替戦なんて史上初!!なんだけどな…)なんでそういう風に集中させてしまうんだろう。

2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???

今日は(J1リーグの中断をインターナショナルマッチ・ウイークによる中断をさらに1週間長く中断して)天皇杯ファイナル。試合内容については、ま、ナンだが、どうして日本は両チームのユニフォーム・パンツ・ストッキングの色を明確に違う色にしないんだろうな。今日の天皇杯ファイナルで言えば、ホーム扱いのガンバ大阪がユニフォームからすとっきんぐまで濃紺、アウェイ扱いのヴィッセル神戸がユニフォームとストッキングは白で、そこまではイイんだが、パンツは黒。まぁわかる(区別がつく)って言やぁまあそうなんだが、国際的には濃紺と黒だともっと明確に違う色にさせますよね、どっちかのチームを。リーグ戦だってそう。
昨夜行われたJリーグの延期試合(雷雨により前半で中断・中止になっていた試合を後半から再開)でも、両チームともパンツは白だし。私、そういうのは昔から不思議で仕方ないんだけどな。
日本だけでなく中国とかアジア他国でもそう。なんかそういう点だけで、まだフットボール・ネーションじゃないような感じもすることがある。

続き▽

とうとうアジアでもネーションリーグ???

数日前からそういう不穏な(?)(!)情報が再び流れてきており、ま、ヨーロッパ・ネーションズリーグが始まった時から世界全地区・各地区・各大陸でも云々という話もあったから今さら驚きはしないんだが、あー来ちゃったかぁ…ってところ。
ただそもそもがヨーロッパとアジア地区とは事情が全然異なるわけで、この広大なアジア地区を行き来させるとなると一体どうするんだと。選手・スタッフの負担はメッチャ増大する。
そして、もしアジアのネーションズリーグが始まるとしたら、こりゃホントに他国とのテストマッチが全然組めないことになってしまう。ワールドカップの直前くらいしか。
メリット?? テストマッチよりFIFAランキングにおける係数・ポイントが大きいから、FIFAランキングにおける順位を上げるには少し役立つんじゃないの、、、って感じ。

続き▽

ワールドカップ・アジア最終予選(3次予選)グループCの状況。

日本が居る(戦っている)グループCの他国の状況を。ぶっちゃけ、2位が勝点7ポイントのオーストラリアで、勝点6ポイントでインドネシア、サウジアラビア、バーレーン、中国が並んでいる状況。(得失点差と総得点の差で現在この順位)
中国は負けてばっかりの印象があるが、2勝しており(2勝4敗)それで勝点6。しかも2勝してるのは中国だけで、中国以外は引き分けで勝点を稼いでいるのであってわずか1勝で勝点6ポイント。いやはや、正に日本を除いて混沌、混迷の極みだ。

中国VS日本が行われている同時間帯にインドネシアVSサウジアラビアが行われており、インドネシアが前半30分過ぎになんと先制、、、ということで中国VS日本を観ながら質は密かに盛り上がっておりました。
インドネシアは後半にも1点追加、2-0とし、後半終了間際にレッドカードで1人少なくなったものの(その直後にサウジアラビアのミドルシュートがクロスバーを叩いたシーンがったものの)2-0で振り切り、まさかの3ポイント獲得で勝点も得失点差でもサウジアラビアと並び、サウジアラビアは総得点の差で4位転落。(サウジアラビアは6試合で3得点というゴール欠乏症…)このサウジアラビア戦のインドネシアは、2列めからスプリントしてどんどん前線を追い越してゴールに迫る積極的な攻撃が目についた。

その後に行われたバーレーンVSオーストラリアは、試合開始直後にバーレーンのゴールキーパーへのバックパスが短く、かっさらわれ楽々とオーストラリア先制。
そのまま1-0で推移して残り15分、ミドルサードでのルーズボールをバーレーンが山なりのロングシュートを沈めて同点に。さらにバーレーンのコーナーキックをオーストラリアの選手がヘッドで弾き返した、、、つもりがフリックした形になってゴールポストを叩いて転がったところを決められバーレーン逆転。
残り時間も少なくこのままバーレーン勝利かと思ったら、後半アディショナルタイムにオーストラリアが同点に追いつき、2-2のドロー。

ということで冒頭の勝点、順位という現在の状況。
日本だけ抜けてるって言えば全くそのとおりなんだが、他のナンカとかと違ってそんなんでホルホルすることじゃないし、ホルホルなんてしてるフットボール・フリークは誰も居ないだろう。

▲ページのトップへ

CALENDAR

         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

 2024年11月 

Total Ranking

  1. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  2. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  3. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  4. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  5. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  6. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  7. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  8. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  9. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  10. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  11. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  12. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  13. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  14. なでしこ、これが精一杯の戦いか…クォーターファイナルでオリンピック敗退。(2024.08.04)
  15. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  16. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。(2023.06.29)
  17. ワールドカップ・アジア最終予選(3次予選)オウンゴールの応酬でホームでドロー。(2024.10.16)
  18. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  19. 渋谷駅にWEリーグの広告。(2023.07.18)
  20. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。(2022.12.10)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ