パリ・サンジェルマンVSモナコ…南野、惜しくもゴールならず。
2025.02.08
今シーズンのリーグアン、ここまで無敗のパリ・サンジェルマン。アウェイのパルク・デ・プランスに乗り込んだモナコ。
この試合、モナコのフォーメーションは4-4-2。南野は2列め左、右はアクリウシュ。
キックオフ直後の3分過ぎあたり、パリ・サンジェルマンのビルドアップをミドルゾーンで潰してスルーパス、、、右のアクリウシュのグラウンダーのクロスをファーで南野がワンタッチシュート、、、が、ヒットせず、勢いのないシュートがゴールキーパー正面。
あー、もったいなかった。ちょっと足元に入ってしまったか。。。
その直後、だいぶ距離のあるゴール右からのフリーキックをヴィティーニャが直接ニアに突き刺してパリ・サンジェルマン先制。ウ~ン、鋭いシュートだったがニアを抜かれてはなぁ。。。
南野に再びチャンス、、、スルーパスに抜け出してゴールキーパーと1対1になりかけたところ、後ろからスライディングで倒されてPKだろう、、、と思ったが、ノーファウル。
スローでリプレイを見ると、確かに南野の足には行ってなかったか。
さらに、スルーパスで左を抜けた南野がラストパス、、、だが味方のシュートは弱くゴールキーパーがセーブ。
南野にもう1度チャンス、再びスルーパスでゴール左に抜けて対角線シュート、、、だがポスト脇をそれて行った。。。
モナコは先制された後にすかさず同点ゴールを決めており、前半1-1。だが後半に入ると段々と個の力の差が際立って行くようになり、モナコは対応仕切れなくなってパリ・サンジェルマンが3ゴール。結局4-1でパリ・サンジェルマンの勝利でタイムアップとなった。
南野は後半はあまり目立ったパフォーマンスは見せられず、62分あたりでベン・セギルと交替。
モナコが一時同点に追いついたシーンでもパリ・サンジェルマンの守備も相当脆く、南野にもゴールチャンスはあっただけに返す返すも惜しかった。
カテゴリー:ヨーロピアン・フットボール2024-25シーズン