バラエティ番組…

一昨日の日本テレビの「深イイ話」は何だか唐突にJリーグSPだったのだが、ほとんどフットボールフリークの関心の外だったみたいで、話題にもなっておらんね。OA後も。


私も全くのノーマークで、たまたまラッキーにも録画を見ることができましたよ。ま、日テレとしてはクラブ・ワールドカップの番宣のノリだったんだろ。もうちょっと…いや、もっともっと作り方ってもんがあったろうが(突っ込み所も満載というか浅過ぎてダメ出しレベルだったが)そこはJリーグに愛情のない冷淡な旧来メディア、期待する方が愚かというもの。でも、ゲストで登場のアルシンドが、昨年の震災後に小笠原満男の復興支援活動に駆けつけて、小笠原の感謝の言葉に対して「トモダチナラアタリマエ」と返したというエピソードには(そのセリフ、当時のCMではシラ~というか引いてたんだけどね…)目から汗が出たぞ。
NHK-BS(地上波でも昨夜OA)「アスリートの魂」は、これも一昨日の夜だが(21:00~21:44)ジュビロ磐田の前田遼一だった。まさか民放にブツけてんじゃないだろうな…完全に同時間帯じゃないか。で、内容はというと、グルメ番組みたいだったじゃねーか…とか、「ぶらり途中下車の旅」みたいじゃねーか…とか、そういうリアクションで持ち切り(?)だ。今度の土曜日深夜24:00(日曜日の午前0時)からNHK-BSで再放送がありますよ。
しぶとく生き残ってきてくれているTBSの「スパサカ」は(局上層部の度重なる「スパサカ潰し」に負けず)来年の元日に、特番をやるんだそうだ。それも1月1日の朝(7:15~8:15)だよ。まぁほとんど見てくれないだろうな、一般視聴者は。私も忘れそうだ。いや、きっと忘れるか、見始めてもツマンなくて途中で見なくなるだろう…どういうコンセプトとか意図で、こういうプランを立ち上げたのかがよくわからないっちゃぁわからない。それでもそういうのをやってくれるのをありがたいと思わなきゃ…というところかぁ?? でももう、そういう時代ではないよな。我々からすると、途中で見るの止めることも多いし、録画して早送りがデフォになってるし。

▲ページのトップへ

CALENDAR

         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31            

 2023年12月 

Total Ranking

  1. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  2. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  3. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  4. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  5. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  6. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。(2022.12.10)
  7. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  8. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)(2022.12.06)
  9. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。(2023.06.29)
  10. ヴァンフォーレ甲府、記念すべきACL初試合、価値あるアウェイで勝点。(2023.09.21)
  11. 女子ワールドカップ放映権問題、ヨーロッパは合意らしい…(2023.06.25)
  12. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  13. 渋谷駅にWEリーグの広告。(2023.07.18)
  14. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。(2022.12.06)
  15. 「圧巻」の表現では足らない…「衝撃」の三笘の5人突破ゴール。(2023.08.20)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ