アシスト、ゴールも素晴らしいがオールドトラフォードを沸かせた三笘のトラップ。

地上波TVで映像が数多く流されているが(昨夜のNHKでは19:00のニュースばかりでなく21:00のニュースでも流れたらしい…)ンチェスター・ユナイテッドとオールドトラフォード(アウェイ)で対戦したブライトンは、三笘のアシストからの先制ゴールに三笘の決勝ゴールに、3-1で快勝。

アシストを記録したシーンのロングフィードをスプリントしながら(タッチしたかしていないかのような)絶妙トラップも凄かったんだが、それよりもっと凄かったのが真後ろからきたロングフィードをスピード落とさずにインステップて超絶トラップ、その次のタッチでもスピード落とさず、、、というシーン。アウェイのオールドトラフォードが沸きましたがな。

そのシーンも流した民放もありましたな。
ま、こういうトラップは過去に何度も何度も見せてはいるんだが。

これでイングランド・プレミアリーグにおける日本人最多ゴールに立ったと大いに持ち上げられているが、ま、プレミアリーグでは日本人選手のトータルゴール数が多くないので(汗)
アジア人の(AFC加盟国の)イングランド・プレミアリーグにおける通算ゴール数も大体把握しているが、ハリー・キューウェルやティム・ケーヒルくらいのトータルゴール数くらいには到達して欲しいなぁ、、、とは思うが、ちょっと難しいというか非現実的だな。。。
じゃ、せめて今の倍くらいには(笑)

Mitoma BREAKS Japan Premier League Goal Record | All 15 Kaoru Goals
https://youtu.be/hsZfepqbYTo?si=it0JqTOuxUfmaUW9

ブライトン公式がアップした「全15ゴール」はプレミアリーグでのゴールだけなんで、カップ戦のゴールは含まれておりません。なので、こちらも(笑)

Every Angle: Mitoma’s Last Minute Liverpool Goal
https://www.youtube.com/watch?v=Hc-CMx8I2u8

なお、ゴール数だけでなくアシスト数もイングランド・プレミアリーグにおける日本人最多だそうです。

カテゴリー:ヨーロピアン・フットボール2024-25シーズン

▲ページのトップへ

CALENDAR

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031    

 2025年07月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  3. ベルギーリーグ、レギュラーシーズン終了…シント・トロイデンは「プレーオフ3」で残留をめざす。(2025.03.19)
  4. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  5. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  6. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  7. 田中碧、アンパドゥとの中盤センターで…リーズ、首位奪回。(2024.12.31)
  8. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  9. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  10. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  11. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  12. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  13. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  14. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  15. JFLも2026年から秋春制。(2024.12.21)
  16. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  17. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  18. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  19. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  20. 日本で陸上競技場からフットボールスタジアムへの改修がどれくらい進んで行くだろう…(2025.01.01)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ