スポルティング、久々の勝利…ベンフィカ撃破。

今シーズン、開幕から全勝(11戦)だったスポルティング、マモリム監督をシーズン途中にマンチェスター・ユナイテッドに引き抜かれてから大失速。全く勝てなくなってしまったスポルティング。年内最後の試合ではベンフィカとの大一番が控えており、そんなのに前節もアウェイでスコアレスドロー。遂にアモリムの後任監督を早々に替える事態(結果的に今シーズン2度めの監督交替)となった。新監督はギマランエスの監督だったルイ・ボルジェス氏。今度はスポルティングがシーズン途中で監督引き抜き、、、ってことっすな。ちょっと我々にはあんまり理解しづらいところである。
そして昨日(日本時間本日早朝)ホームにベンフィカを迎えての一戦。
守田は(そういう噂もあったが)このベンフィカ戦に間に合わせて戻って来て、スターティングラインアップに。

前節で既にベンフィカに勝点で上回わられ、ポルトにも並ばれている状況。このベンフィカ戦を落とせばズルズル生きそうな状況での重要な一戦。この試合、スポルティングは4バック。4-2-3-1のフォーメーションに見える。試合展開はやはりベンフィカの方が優位に進めるが、監督が替わってスポルティングの以前のようなピッチ上の選手間の散らばりが見られ、サイドからの速い攻撃も出る。そして30分が近くなったところで、ベンフィカ陣内で左サイドのスローインを得て、ベンフィカがあれ?って感じでエアポケット状態の中、ギェケレシュが寄って来て素早くスローイン、、、ギェケレシュはマーカーを振り切ってゴールライン際まで持ち込み右アウトで速い折り返し、、、中央でスルー、、、ファーに走り込んできてワンタッチで沈めるファインゴールで先制する。その後は特に後半はベンフィカが攻め立てるが、スポルティングはピッチ上の選手たちが決死の形相でファイトし集中を切らすことなくゴール死守。1-0のまま逃げ切って(まさかの)ベンフィカ撃破となった。ま、普通には現時点ではベンフィカの方が上のように思えるが、とにかく久々の勝利を上げたことが重要なのだ(笑)守田は前線への上がり控え目で(もちろんコンディションの問題もあったろう…)守備面で目を光らせるパフォーマンス。70分までプレー。おそらく予定の交替だろう。

今節の結果でスポルティングはベンフィカを勝点2ポイント上回り、ポルトとは同勝点となったが得失点差で上回り首位奪還。
年明けから厳しい戦いが続くことが予想されるけどね。

カテゴリー:ヨーロピアン・フットボール2024-25シーズン

▲ページのトップへ

CALENDAR

     1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

 2025年01月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  3. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  4. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  5. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  6. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  7. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  8. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  9. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  10. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  11. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  12. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  13. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  14. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  15. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  16. なでしこ、これが精一杯の戦いか…クォーターファイナルでオリンピック敗退。(2024.08.04)
  17. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。(2023.06.29)
  18. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  19. ワールドカップ・アジア最終予選(3次予選)オウンゴールの応酬でホームでドロー。(2024.10.16)
  20. 渋谷駅にWEリーグの広告。(2023.07.18)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ