移籍の動き。

今日のメディアには、意外というほどではないが、だから驚きはないけれども予想範疇外の移籍の情報が。


1つは名古屋グランパスの金崎。いいアタッカーなんだが、大分トリニータから移籍してきて3年…確かにチームの中で確固たる位置を築いてきたとは言い難いかなぁ。契約更新しないそうだ。これはクラブ側の判断要素が大きいのか、金崎サイドの思惑の要素が大きいのか、報道では全くわからない。ただ、報道ではチームの構想外とされている。海外移籍ではないかという憶測もあるようだが、どうなんだろ?? ヨーロッパなら冬の移籍になるが。契約満了だから移籍金が不要なんで、国内クラブも獲得に動くだろう。いずれにしても、一皮むけて日本を代表するアタッカーの1人になってもらいたいが…シュートの決定力がなぁ。
もう1つは、なでしこリーグの日テレ・ベレーザの岩渕。ずっとフル代表(なでしこジャパン)に選出されているが、いろいろト8で敗退だったにもかかわらず、大会MVPは岩渕だったというのが何よりも衝撃を物語っているだろう)輝きは最近どうだろう…今年はケガが多かったのもあるだろうが、あってなかなか本領発揮とは行かないのだろうが、それを差し引いても、かつてU-17女子ワールドカップで世界を驚かせ「リトル・マナ」と呼ばれた(その大会で日本チームはベスロンドン・オリンピックのファイナルで、1-2のビハインドで相手ボールをかっさらった瞬間は私はヤッタ!!って椅子から立ち上がったぞ…その後のドリブリングからのシュートは(予想どおり)甘く、アメリカのゴールキーパーのソロに実に難なく阻まれたシーンがなぁ。もしかしたらこのまま微妙な位置で進んで行くんじゃないよな、、、的な不安感が私なんかにはあるのも正直なところ。ドイツの2部のホッフェンハイムに移籍するんだそうだ…それが本当なら(本日、正式にアナウンスされた模様…)どう変貌するか期待してみよう。身体のサイズをどう補うのか…ホッフェンハイムは男子チームはブンデスリーガ1部で宇佐美がいるクラブね…降格候補だろうが。ちなみに、「なでしこジャパン」メンバーでは、レギュラークラスの何人かにも海外移籍の噂がある。

▲ページのトップへ

CALENDAR

         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31            

 2023年12月 

Total Ranking

  1. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  2. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  3. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  4. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  5. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  6. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。(2022.12.10)
  7. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  8. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)(2022.12.06)
  9. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。(2023.06.29)
  10. ヴァンフォーレ甲府、記念すべきACL初試合、価値あるアウェイで勝点。(2023.09.21)
  11. 女子ワールドカップ放映権問題、ヨーロッパは合意らしい…(2023.06.25)
  12. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  13. 渋谷駅にWEリーグの広告。(2023.07.18)
  14. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。(2022.12.06)
  15. 「圧巻」の表現では足らない…「衝撃」の三笘の5人突破ゴール。(2023.08.20)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ