ナビスコカップ…来年も大会形式変わらず。

そういえば日本開催のクラブ・ワールドカップのファイナルは選挙の日。日本テレビは試合中継に「L字」フレームを付けて速報を流すんだろうな…んで、視聴率はどうなるだろう。選挙速報はやはりNHKに食われるか?


さて、ナビスコカップの大会形式は来年もこれまでと(近年と)同じで行くことが決まったらしい。というか、再検討する気はほとんどなかっただろう。ただ、物凄くイビツではある。「ナビスコカップ」と呼称されるが、「Jリーグカップ」というリーグ(日本の場合はJリーグ)によるカップ戦なわけで。どの国でもカップ戦は「リーグカップ」と「協会カップ」(=日本では天皇杯全日本選手権)がある。それと当然、リーグ戦がある。これをややこしいと言う向きがまだいるが、だいぶ減ってきただろう。全然ややこしくない。これが国際標準だ。
で、ナビスコカップの現行大会形式では、「リーグカップ」なのにJ1クラブだけで開催している。これは絶対的におかしい。J2クラブも参加させるのが当然に決まってる。「Jリーグカップ」なんだから。それとも、J2はJリーグじゃないのか???
そして、J1の18クラブのうち、ACL(アジア・チャンピオンズリーグ)に出場する4チームは「シード」されてクオーターファイナルから出場できる。これが甘すぎるという意見がある。そのとおりだと思う。海外じゃぁ、所属する連盟(大陸連盟)のカップ戦(例えば、ヨーロッパ・チャンピオンズリーグとかヨーロッパリーグとか)に出場するチームだって国内カップ戦にシードなんかされてない。日本もシードは無くすべきだと思う。日程が、っていう声もあるだろうが、それを言ってちゃぁ…
そして現行の大会形式は、ACLに出場しない14チームを2グループ(7チームずつ)に分け、それぞれ1回戦総当たりのリーグ戦(つまり6試合)を行って、上位チームがクオーターファイナルへ進出する。一見正しいようだが、1回戦総当たりというのがヘン。そのホームもどうやって決めているのやら、不透明。クオーターファイナルとセミファイナルはホーム&アウェイなんで、ここはマトモだが(ファイナルは11月3日固定で国立競技場で一発勝負…ここもgood)とにかくグループリーグ戦の方式がヘン過ぎる。J2も加えて、ホーム&アウェイのトーナメントにしたらどうなんだ?? それだと(主催)試合数が減るってか、そう文句が出るんだろ、各クラブから。じゃ、敗者復活戦でもやるか??
要は、J2クラブも参加させること、グループリーグ戦をやってもいいが、グループリーグ戦をやるなら普通にホーム&アウェイにすべき、各クラブが主催試合数を確保したいというのなら、それを勘案したレギュレーションをもっと練る…そういうことをやりませんかね。
あ、もしかしてJ1クラブが、J2クラブをホームに迎えた試合では観客数が伸びないとか懸念してんのかね? 実は現状とそんなに変わらないんじゃないか?? カップ戦の観客数はリーグ戦より少ないもの。それがイイとは言わないが、リーグ戦の方が価値が高いとされているのなら、それはそれで正しい…けど、明確にそう認識されているかどうかは日本の場合、怪しいけど。

▲ページのトップへ

CALENDAR

         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31            

 2023年12月 

Total Ranking

  1. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  2. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  3. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  4. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  5. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  6. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。(2022.12.10)
  7. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  8. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)(2022.12.06)
  9. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。(2023.06.29)
  10. ヴァンフォーレ甲府、記念すべきACL初試合、価値あるアウェイで勝点。(2023.09.21)
  11. 女子ワールドカップ放映権問題、ヨーロッパは合意らしい…(2023.06.25)
  12. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  13. 渋谷駅にWEリーグの広告。(2023.07.18)
  14. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。(2022.12.06)
  15. 「圧巻」の表現では足らない…「衝撃」の三笘の5人突破ゴール。(2023.08.20)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ