中村俊輔に海外から複数オファーの記事を読んで。
2012.11.03
なんでも、セルティックを筆頭に幾つもオファーが届いてるんだそうだ。セルティックはスコットランドで引退してもらいたいとか。確かに2012年で横浜F・マリノスとの契約は満了になる。
で、中村俊輔の代理人の話では、御本人はイタリアでもう一度プレーしたいと思っているとか…ま、イタリアのメディアが代理人に取材した記事なんで、リップサービスもあるのかもしれない。ただ、どっかで、長友がインテルで普通にプレーしてることに嫉妬を感じるみたいなコメントを口にしていたようだし…とは言え、もう34歳なんで、セルティックを含め、どこにも行かないでしょう。ようやく日本に戻ってきてコンディションやフォームが戻ってきたところだし。もっともマリノスにとっては、年俸が大きな負担だとは思うが…中澤の年俸にしても。集客に結びついていればいいんだが、相変わらず変わり映えがしないし。ホームスタジアムがナンなんで、それには同情するが、もうちょっと策を考えないとなぁ…あんまり考えている風もない。財務問題の解消がJリーグから求められてるんだろ? あと、みなとみらいのマリノスタウンだな。ここの負担も大きいんじゃないか。練習試合とかの観戦に行くたびに、あるいは映像で目にするたびに思うんだが、あんな場所にあっちゃぁ練習にもトレーニングにもならんのではないか。クラブ・ワールドカップで来日したクラブがいつも練習に使っているけど…
えっとそんなことはどうでもよくて、だからそんな記事を読んだもんだから、Youtubeでスコットランドでのプレー集やら、マンチェスター・ユナイテッド戦での2本のフリーキックとか、いろいろ見てしまいましたよ。
「ウルトラマンDASH」の映像もね。
中村俊輔 in「ウルトラマンDASH」
https://kohs-football.com/617/
カテゴリー:サッカー・日本サッカー総合