J2首位攻防戦@国立競技場。
2024.09.29
6万1700を超える発券済みと事前に公表されていた昨夜の清水エスパルスVS横浜FCのJ2首位攻防戦。発表されたアテンダンスは5万5598。残念ながら6万の大台には乗らなかったが、これは招待券を配りまくって来場しなかったわけではなく(招待券も配っているが)普通の誤差というか、最低でも1割くらいは来場しないのが普通。そういうところも一般的には知られていないというか認識できてない。
むしろ発券数のとおりのアテンダンスが発表される方がおかしい。(そういえば昔、ナンカの3連戦で3日とも1ケタに至るまで全く同じ数字を発表していたが、そういうことは100%ありえない…)
ま、他のプロ興行だったら昨夜のアテンダンスを6万数千と発表するところだろう。
JリーグやJFAがおバカさんなのかもしれないね、この国では。。。〇〇正直というか。
だけどそれで始めちゃったからなぁ。。。
もう方針変更しても良いと個人的には思うけど。
あと、実数風の数字にしたら(それまではキャパを超えたメチャクチャいい加減な数字を発表していた…)いつの間にかそれを実数と(メディアや記者も一緒になって)言い張るようになったモノもあるしな。
昨夜の清水エスパルスVS横浜FC(1位と2位の直接対決)に続いて今日は3位と4位(V・ファーレン長崎VSファジアーノ岡山)が行われ、DAZNで視聴させていただいた。J1自動昇格はもう清水エスパルスと横浜FCでほぼ決まり。昇格もう1枠はJ2の3位から6位のプレーオフで争うわけだが、V・ファーレン長崎とファジアーノ岡山の最近の試合内容を見る限りでは、プレーオフで勝ち上がるのはもしかすると厳しいかもしれない。どうにも内容が乏しい。
ところで、ピッチ脇(タッチラインのすぐ外)置かれたタオル問題が物議を醸し出しているが、ロングスローの際にタオルでボールを時間かけて拭くことの是非はともかくとして、タオルを入れた袋をピッチ脇に置きまくることについて私は反対の側です。
普通にはそういうことはやらないというか、普通にやらないことと私には思え、規定違反じゃないとか規定されていないとかではなく、こういうことはJリーグがダンマリしてないで指針を示すべきと思いますね。
置いても良い(置くことを容認する)なら、単に野放図に容認ではなく、どこまで(相手ベンチ側は置かないとか)どういう置き方ならかまわないのか、とか。ベンチ入り登録外のスタッフ(?)がピッチ周辺をウロウロする点も。
そうすれば、タオルに水をかける攻防(苦笑)だとか、タオルの入った袋の置き場所や設置・撤去をめぐる攻防(笑)とか、クダラナイところをネットや旧メディアで煽られたり面白おかしく書き立てられることも少なかろう。