Jリーグ新人選手の年俸引き上げへ、との一般紙報道。

昨日某一般紙で報道あり。かねてより検討中と伝えられているABC契約撤廃の件だが、その報道によると年俸上限引き上げ、下限額を新設(J1とJ2とJ3で下限額に差)と。(金額はここでは書かないでおくが…)数年後に上限額撤廃も視野に入れている、、、と。視野に入れているという、ま、日本的な表現っすな。
まぁ結構なことではあるんだが、遅すぎるし、上限って必要か??? 下限額も低すぎるでしょ。

これに対してネット上でいろいろ(フットボールフリークではない方面からも)多数コメントを目にした。
年俸上げるならスタジアム使用料をちゃんと払え、とか、、、スタジアム建設は税金に頼るな、とか、、税金から年俸が払われるのはけしからん、、、的な〇〇クサイ的外れなコメントやら、Jリーグが経済的に厳しいことを前提にしているが、まず、Jリーグという組織団体が日本最大の予算規模で動いていることを一般に知らしめる必要があるだろう。いつも書いていることだが。話はまずそれからだ。一般ピープル、ビックリするんじゃないか。
その次に各クラブの話。確かに各クラブは財政的に規模が小さいところが多い。これはJリーグが云々というより、各クラブの経営手腕の問題だろう。そこは30年経過してもいまだに相当プアとは思いますね。
そうして翻っては(J3まで含めて)60クラブは多すぎる、、、と来る。それが出る度に感じるのは、競争性の高いスポーツ競技…グローバルに激しい厳しい競争と勝負の(そしてブッチギリで世界最上位の)スポーツ競技…という視点がいつまで経っても日本および日本人に形成されんな、、、ということ。全国各地津々浦々にプログラブがあって、底上げになるんだよ、、、それがあってレベルアップに繋がるんだよ、、、そこが相変わらずわからないこの国。
またカテゴリー間での降格(昇降格)を止めたら商売がしやすくなる(Bリーグもそっちへ舵を切った)というシレっという向きもあるが、フットボールは昇降格制度を導入することになっておる。その中で(降格しても)クラブ経営をできるようにやっていくのが手腕であり、クラブマネジメント能力。そういう世界線なんだよ。
ガラパゴスなことしか見えない日本人には、将来もずっとわからないことだろうな、、、って、私的にはほぼ諦めているんだけどね。

こういうクダラナイことになるのも、JFAもJリーグも著しく努力が足らないというしかない。
大所高所に居るつもりなのか、無視ないしは単に放置しているのか、そのうち理解されると思ってるのか、一体どれなんだ。

カテゴリー:Jリーグ, サッカー・日本サッカー総合

▲ページのトップへ

CALENDAR

           1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031          

 2025年03月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  3. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  4. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  5. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  6. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  7. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  8. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  9. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  10. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  11. 田中碧、アンパドゥとの中盤センターで…リーズ、首位奪回。(2024.12.31)
  12. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  13. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  14. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  15. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  16. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  17. JFLも2026年から秋春制。(2024.12.21)
  18. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  19. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。(2023.06.29)
  20. なでしこ、これが精一杯の戦いか…クォーターファイナルでオリンピック敗退。(2024.08.04)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ