ワールドカップ・アジア最終予選(3次予選)中国VSサウジアラビア。

一昨夜はそういうわけで、日本戦(25:00キックオフ)の前に21:00から2試合もDAZNで視聴してしまった(汗)ま、じっと集中して視ていたというほどでもないだが。(時間経過につれて…)
初戦をホームでインドネシア相手にドローで終えてしまったサウジアラビアに当然注目したわけだが(来月はサウジアラビアのホームへ乗り込んででの対戦だし)あと、日本で大敗した中国がどうするのかという点も、まぁあるしね。
で、14分に中国がオウンゴールでまんまと先制。その直後、サウジアラビアが足の裏を見せてラフな蹴り(?)を入れて文句の言い様のない一発レッド。
早い時間に1人少なくなったサウジアラビアに対して中国が断然優位な展開になるはず、、、だが、前半終了が近くなったところでセットプレーから簡単に同点に追いつかれてしまう。

後半、なんとか1-1で時間が推移して、このままドローで終わるか(それは日本にとって都合が良いわけだが…)という状況ではあるが、ここでコーナーキック、、、あー嫌な感じ…と思ったら案の定、ズドンと決められて逆転を許してしまった。
折角先制できて相手は1人少ない状況だったのに、逆転負け。(使えねぇなぁ、、、と言っておきます…)
サウジアラビアはホームでの初戦を勝点1ポイントしか取れなかったが、とりあえず勝点を4ポイントへ積み上げた。しかしなんでマンチーニがサウジアラビアの監督をやってるのか不思議だ(笑)そしてどういうフットボールをやろうとしているのかも見えない。やっぱり報酬(だけ)ですかね、、、だよね。。。

同時刻に行われたインドネシアVSオーストラリアは、スコアレスドロー。
オーストラリアは2戦終えて勝点2ポイント止まり。(インドネシアも同様…)
来月はこのサウジアラビア、そしてホームでオーストラリアと対戦する。埼玉スタジアム(オーストラリア戦)のチケットは早くもソールドアウトになりそうらしい。

ところで、昨日突然のリリース(および一部メディアでの報道)があったんだが、WEリーグの役員改選で理事長にJリーグ・チェマン、副理事長にJFA会長が就任(正式には9月26日に決定)とのこと。
その他の理事の顔ぶれを見ても、なんかWEリーグがJリーグ傘下になる体か???
シレっと事務的なリリースではなく、プレスカンファレンスが必要なのではないかね。そういう事態に思われるが。
疑義を呈しているのは下のSNSくらいで、ほとんど誰も触れてないようなんだけど…

カテゴリー:2024ナショナルチーム(日本代表), Jリーグ, サッカー・日本サッカー総合, 女子サッカー

▲ページのトップへ

CALENDAR

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930          

 2025年06月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  3. ベルギーリーグ、レギュラーシーズン終了…シント・トロイデンは「プレーオフ3」で残留をめざす。(2025.03.19)
  4. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  5. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  6. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  7. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  8. 田中碧、アンパドゥとの中盤センターで…リーズ、首位奪回。(2024.12.31)
  9. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  10. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  11. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  12. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  13. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  14. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  15. JFLも2026年から秋春制。(2024.12.21)
  16. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  17. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  18. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  19. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  20. 日本で陸上競技場からフットボールスタジアムへの改修がどれくらい進んで行くだろう…(2025.01.01)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ