スポルティング、ポルトを下して開幕4連勝。

昨シーズン、ポルトガル・プレミメイラリーガを制したチャンピオンチーム、スポルティング。今シーズンもここまで3連勝。第4節はホームにこちらも3連勝のポルトを迎えて早くも大一番。
スポルティングはいつもの3-4-3のフォーメーション。守田はヒュルマンドと並んで中盤センター。

序盤からややポルトがボールを持つ時間が長い展開だがスポルティングも何度かゴールに迫るシーンをつくり出し(ポルトの中央の守備も堅く…)ポルトの攻撃にヒヤリとするシーンが2度ほどあったもの前半をスコアレスで終了。
後半、立ち上がりも前半と同様の展開で始まるが、50分を経過したあたりからスポルティングがワイドからの突破を仕掛け始めて優位に立つ。このチェンジ・オブ・ペースというかギアチェンジは、日本のチームにはなかなか見られないところ。
すると70分過ぎ、ギェケレシュがペナルティエリア内に切れ込んで倒されてPK獲得。これをギェケレシュ自ら沈めてスポルティング先制。
さらにアディショナルタイムに追加点を奪い、2-0。このゴールが右サイドで3人の関係でポルトの守備網を動かし、右ワイドのジェニー・カタモが中央に入り込んだところに右サイドからズバリと通してペナルティアリア外からゴールを横切りながら左足でゴール右へ突き刺すファインショット。。。
スポルティングがポルトに2-0で快勝。開幕4連勝と好スタートを切った。

守田はやや大人しめのパフォーマンス(?) ヒュルマンドとバランスを取り、縦への飛び出しも後半に1度あったくらいか。
後半、2度ほどルーズボールへの際どい接触で相手を弾き飛ばせずにヒヤリとしたシーンがあったが、フルタイム出場。
ただ、ちょっとスポルティング内での今後がちょっと気になるような感じもしたが(それは私の杞憂かもしれない…)インターナショナルマッチ・ウイーク明けの何試合かを見てみるしかないかな、といったところ。押しも押されぬチャンピオンチームの中盤センター、中軸の存在だけどね。チャンピオンズリーグもあるし。

カテゴリー:ヨーロピアン・フットボール2024-25シーズン

▲ページのトップへ

CALENDAR

     1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

 2025年01月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  3. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  4. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  5. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  6. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  7. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  8. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  9. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  10. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  11. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  12. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  13. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  14. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  15. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  16. なでしこ、これが精一杯の戦いか…クォーターファイナルでオリンピック敗退。(2024.08.04)
  17. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。(2023.06.29)
  18. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  19. ワールドカップ・アジア最終予選(3次予選)オウンゴールの応酬でホームでドロー。(2024.10.16)
  20. 渋谷駅にWEリーグの広告。(2023.07.18)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ