オリンピック…セミファイナル、モロッコVSスペイン。
2024.08.06
クオーターファイナルで日本が勝ち上がっていれば対戦することになっていたモロッコ。
キックオフからスペインがボールを保持する時間が長く、パスや技術だけでなく、ボールを受ける側(ボールホルダーの周囲の味方)の位置取り・距離・角度、動き出す・顔を出すタイミング等々を見て欲しいなぁ。そういうのを見れば(日本のジュニア世代の指導でパスは大人になってからできるから、、、なんていうのが大間違いだってことがわかると思うんだが…)
モロッコはやや右往左往させられてる感ありながらも、段々と個々で身体を張って防戦。そして30分経過あたりから前へも出られるようになる。
すると、モナコで南野の同僚(フランスの年代別代表でプレーしたがA代表ではモロッコを選択した)ベン・セギルが左からカットインしてシュート、、、これがコーナーキックに。
左からベン・セギルが入れたコーナーキックをスペインのディフェンスが跳ね返す、、、それをヘッドで前へ送る、、、そこで互いにボールを蹴りに行ってVAR介入でPKに。これを(ACLで日本のフットボールフリークにもお馴染み)ラヒミが沈めてモナコ先制。
ラフなコンタクトプレーが増えてきた中で前半終了。
後半、日本戦でもそうだったがスペインはペースを取り戻して入って来て、相変わらずチャンスをつくるが決められず。モロッコも押し込まれて続けてるのではなく、長いレンジからパワーのあるミドルシュートや、たまに見せるペナルティエリア内への迫力ある走り込み、カウンターと応戦。
だが65分、モロッコのペナルティエリア内に差し込んだボールをモナコのディフェンスがカットしたが、そのこぼれを(日本戦で2ゴール決めた)フェルミン・ロペスがボールを浮かしてスライディングを交わし、左へ流れながら見事なシュートを叩き込んで同点に。
さらに85分、右サイド深いエリアを突き、斜めに戻したボールをフェルミン・ロペスが受け、インナーラップしてきたファンルがペナルティエリア内右から見事な対角線シュートを突き刺して逆転。
試合はこのままタイムアップ。スペインはまたしても勝負強さを見せ、ファイナル進出。
モロッコと日本がもし対戦していたら、だが…日本チームのコンディションが整っていれば十分に対抗できる相手だと思えたし、勝てる相手ではないかと思える。パワーやスピードやカウンター攻撃はあるものの、システム性はあまり感じられないし。
だが、日本チームが対応が苦手なミドルシュートへの対策ができるかどうか、、、カウンター攻撃やペナルティエリア内への走り込みは防御できても、ミドルシュートで失点の可能性は結構あるかもしれない。
今大会も5戦めで、疲労も蓄積しておりコンディションが良いわけはないが、モロッコとの対戦も見たかったところではある。あと、一つの世界大会で6戦とかの経験が日本は少ないでしょ。それなのにワールドカップ優勝とか口にするのは憚れるというもの、、、過密な日程でもパフォーマンスとコンディションを維持できるタフさを(選手だけのことではない)豊富に経験積まないと…ってところですね。