ユーロ2024…レアル・ソシエダのオヤルサバルのゴールでスペイン優勝。
2024.07.15
ユーロに続いてコパ・アメリカのファイナルも視聴しようと思ったら、なんとキックオフが(結局)1時間20分も遅れ、さらに延長戦と、結構疲れてしまった(笑)疲れたというか今日のリズムめちゃめちゃ(苦笑)
さて、ユーロ2024のファイナル、スペインVSイングランド。
どちらもフォーメーションは4-2-3-1と思われ、完全にミラーゲーム。その上、互いのサイドを封じようとしているように思われ、イングランドは今大会のパフォーマンスから一転して集中度の高い攻防を見せる。
互いにゴールを奪えず迎えた後半立ち上がり、スペインの最終ライン(ル・ノルマンか?)から高い位置を取った右サイドバックのカルバハルへズバリと通し、カルバハルはワンタッチ(アウト)でヤマルへ、、、ヤマルは中へ切り込んで最前線のモラタと中央を走り込んで来たダニ・オルモを飛ばして左のニコ・ウィリアムズへ、、、ニコ・ウィリアムズはワンタッチでゴール右隅、逆サイドへ送り込んで鮮やかな攻撃でスペイン先制。
その後も何度か惜しいチャンスがあったスペインに対して、イングランドはベリンガムがゴール正面でルーレットで3人を交わして惜しいシュートを放つ、、、すると70分過ぎ、カウンターから右サイドをサカが持ち出す、、、センターバックのラポルテがスライドして中を切るとサカは中央を駆け上がって来たベリンガムへ短く繋ぎ、ベリンガムが体勢を崩しながらワンタッチで落としたところに途中出場のパーマーがペナリルティエリア外からワンタッチで速いグラウンダーのショットをゴール左隅へ沈めて同点に追いつく。
いや~、走り込んでのシュートとは言え、ワンタッチでインサイドキックであんなシュートは日本人にはできないなぁ。。。
そのまま1-1で最終盤へ。このまま延長戦にもつれるかと思われた残り5分のところ、ダニ・オルモがハーフウェイラインを越えた辺りからアウトで(15メートル以上くらいあったと思われる距離を)最前線のオヤルサバルへ付け、オヤルサバルはワンタッチで左サイドを駆け上がってきたククレジャへ、、、ククレジャのワンタッチでのグラウンダーのクロスをオヤルサバルがスライディングシュートで合せてスペイン勝ち越し。
オヤルサバル以外にもル・ノルマンにスピメンディやメリーノや、久保建英の試合を通してお馴染みの(スペイン国内リーグ)レアル・ソシエダの選手たちが活躍してなかなかにオツなピッチ上だった。
Jリーグもこういう風に国内でプレーする選手がナショナルチームの大舞台で機能する・決定的な仕事をするシーンが見られるようになって欲しいものだ。まだまだ先は遠いな。
ユーロとコパが閉幕してようやく選手たちは休息が取れる。そして移籍ウインドウも本格シーズン突入だな。
カテゴリー:ヨーロピアン・フットボール2023-24シーズン