この夏、来日する海外クラブ試合日程。

明日朝はユーロ2024のファイナルを視聴して、そのすぐ後に立て続けにコパのファイナルと、週頭の朝からハードだ(苦笑)

さて、この夏も多くの海外クラブが来日するが(いくら日本でももうそんなに観客を集めることはない時代なんだが、どういう戦略でどういうビジネスなのやら…)とりあえずざっとまとめてみました。
オリンピックも始まるし、もちろんJリーグもあるし(J1は2週のブレイク、J2も1週ブレイクがあるが)おかげさまでこちらもタイヘンだ。

※追記
先週からスペインで噂になっていたとおり、セビージャの来日は中止に、本日(7月23日)ようやくサガン鳥栖、コンサドーレ札幌、両クラブからアナウンス。

7月24日(水曜日)
鹿島アントラーズVSブライトン(東京・国立競技場))
セレッソ大阪VSドルトムント(大阪・長居陸上競技場)
ジュビロ磐田VSスタッド・ランス(磐田)

7月25日(木曜日)
ガンバ大阪VSレアル・ソシエダ(大阪吹田)

7月27日(土曜日)
ヴィッセル神戸VSトッテナム(東京・国立競技場)
清水エスパルスVSスタッド・ランス(静岡・日本平)

7月28日(日曜日)
京都サンガVSシュツットガルト(京都亀岡)
東京ヴェルディVSブライトン(東京・国立競技場)

※中止 7月30日(火曜日)
北海道コンサドーレ札幌VSセビージャ(札幌)

7月31日(水曜日)
浦和レッズVSニューカッスル(埼玉スタジアム)
FC町田ゼルビアVSスタッド・ランス(町田)

8月1日(木曜日)
サンフレッチェ広島VSシュツットガルト(広島)

※中止 8月2日(金曜日)
サガン鳥栖VSセビージャ(鳥栖)

8月3日(土曜日)
横浜F・マリノスVSニューカッスル(東京・国立競技場)
ヴィッセル神戸VSスタッド・ランス(神戸)

カテゴリー:Jリーグ

▲ページのトップへ

CALENDAR

           1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031          

 2025年03月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  3. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  4. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  5. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  6. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  7. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  8. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  9. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  10. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  11. 田中碧、アンパドゥとの中盤センターで…リーズ、首位奪回。(2024.12.31)
  12. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  13. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  14. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  15. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  16. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  17. JFLも2026年から秋春制。(2024.12.21)
  18. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  19. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。(2023.06.29)
  20. なでしこ、これが精一杯の戦いか…クォーターファイナルでオリンピック敗退。(2024.08.04)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ