だから「サイドライン」って何だよ!!

ベッカムが時間稼ぎしている相手選手にタッチラインからボールをぶつけたのが “神キック” とかで話題になってるようだが、ありゃピクシーの方が全然凄いと思うけどな。

http://www.youtube.com/watch?v=wmyPmQSjA0c (Youtube「ベッカム、ファウルで横たわる選手にボールをキック、大絶賛される」)
http://www.youtube.com/watch?v=L95uwFfrI7g (Youtube「処分ベッカムに『神のキック』と称賛の嵐」)
http://www.youtube.com/watch?v=OnTllQM_-lo(Youtube「ストイコビッチ監督の珍ゴール 40m弾!」)
http://www.youtube.com/watch?v=Qf5QiLCF_mc(Youtube「横浜F・マリノスvs名古屋グランパス・ストイコビッチ監督ボレーシュート」)
それよりも、だ。スポーツ紙で相変わらず「タッチライン」を「サイドライン」と書きやがる。このベッカムの話題の記事でも「サイドライン」と書いてやがったのは日刊スポーツ!! 恥ずかしいとは思わんのかね。
以前は実況中継でも「サイドライン」って言ったアナウンサーが何人かいたよな。キー局のアナウンサーで。そんなに大昔じゃないぞ。数年前くらいだ。さすがに最近は聞かなくなった。スポーツ紙じゃ、まだそういうのが残ってるんだよ。アホらしい。
そう言えば「ハーフウェイライン」を「センターライン」っていうアナウンサーもたまにいたりする。もちろん「センターライン」って書くクソ記事(記者)もまだいる。「ハーフライン」って短縮形にするケースも結構多いが、それもおっかしいぞ。新聞紙上では「ハーフウェイライン」だと長い(文字数を要する)ので「ハーフライン」で勘弁しろってか??? 容認できないね。だって間違ったタームだし間違った英語だから。
さて、ブラジルのオリンピック代表に、想定どおりフッキがオーバーエイジ枠で加わった。日本チームには(まぁまったく期待薄だが)グループリーグを2位通過してもらって、クオーターファイナルでブラジルと対戦して、フッキVS関塚監督(の因縁の対決)を見てみたいものだ。

カテゴリー:サッカー・日本サッカー総合

▲ページのトップへ

CALENDAR

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031    

 2025年07月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  3. ベルギーリーグ、レギュラーシーズン終了…シント・トロイデンは「プレーオフ3」で残留をめざす。(2025.03.19)
  4. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  5. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  6. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  7. 田中碧、アンパドゥとの中盤センターで…リーズ、首位奪回。(2024.12.31)
  8. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  9. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  10. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  11. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  12. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  13. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  14. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  15. JFLも2026年から秋春制。(2024.12.21)
  16. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  17. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  18. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  19. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  20. 日本で陸上競技場からフットボールスタジアムへの改修がどれくらい進んで行くだろう…(2025.01.01)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ