ドメスティックフットボール(国内サッカー)on 地上波TV。

日本時間今朝行われたU-22のアメリカ遠征、メキシコ戦は4-1で勝ったようですね。
ネット配信も無かったわけだが。
なお、とっくに試合終了しているんだが、JFA公式サイトでは結果速報はおろか、スターティングメンバーも試合経過も未掲載と…まったくもって定期(笑)ってヤツっすなぁ。。。
配信が無い時こそ、役割の出番だろうが。。。
試合中も試合後も当然、JFA公式SNSも沈黙。担当者は寝てんのか、そもそも担当者を設けてないのか。。。

※追記。9:00AM頃の試合終了から7時間以上も経過した16:30頃になって、ようやくSNS発信およびサイトアップを確認。

昨日はWEリーグカップのファイナルをBSテレ東がライブ中継。延長戦からはサブチャンネル送り。同時にYouTubeの「テレビ東京スポーツ」公式チャンネルでライブ配信。同時接続で2万1000超えには行ってましたね。これが少ないと見るかどうかってのは、意見が分かれるところではあるが。

YouTubeでフルタイムで視聴できます。
なかなかイイ試合ではありましたけどね。いろいろ物足らない部分がテンコ盛りなのは当然だが。

ところでこの10月番組改編期に、Jリーグ絡みの地上波番組がスタートしております。4月からスタートさせた「KICK OFF!」とかいうタイトルの地方局40局とかで展開しているのとは別物。新番組。
1つめは先週(10月7日)からスタートしているテレビ東京の「サタデーナイトJ」という土曜日23:30からの30分番組。放送後に1日遅れで(翌日日曜日夜21:00から)TVerでも配信されるので、テレ東が視聴できない地域でも見られる。
https://www.jleague.jp/news/article/26134/
https://www.tv-tokyo.co.jp/saturdaynight_j/

テレ東は「FOOT×BRAIN」をまだ継続しており、この新番組のことを聞いた時は「FOOT×BRAIN」に替わってってことかと一瞬思ったんだが、そうではなかったですね。
ただ、「サタデーナイトJ」が終わってすぐに「FOOT×BRAIN」へなだれ込むのではなく、間にお笑い番組が挟まっておるんだが。
ちなみに「サタデーナイトJ」の前番組は「SPY×FAMILY」なんで、その流れで「サタデーナイトJ」へ視聴者が流れ込む、、、ってことは期待しないでおこう(笑)

もう1つは(かつて「スーパーサッカー」を潰した…笑)あのTBSの「KICK OFF! J」という番組。これはこれまでTBSでは前述の「KICK OFF!」(TBSでは「KICK OFF!」ではなく「KICK OFF! J」と称していた)が「S☆1」という番組内のコーナーで扱われていたものが独立した、と考えてOKすかね。
https://www.jleague.jp/news/article/26220/
https://topics.tbs.co.jp/article/detail/?id=19310

「KICK OFF! J」は今夜(10月15日)スタートだが、今夜は25:23スタートで、レギュラー時間は24:58スタートの30分番組。

地上波TVで露出を図らないと、、、っていう戦略の一貫ですかね。地上波でただ番組やってもらっても、それで露出が図れるかというのはメッチャ無理があるけどな。深夜番組だし。
地上波での露出っていうのも、他にやり方あると思うんだがなぁ。絶対的に手法なり持って行き様が古いよね。
それともそうした古さは絶対的にTV局の方にあるのかねぇ。

カテゴリー:Jリーグ, サッカー・日本サッカー総合, 女子サッカー

▲ページのトップへ

CALENDAR

     1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

 2025年01月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  3. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  4. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  5. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  6. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  7. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  8. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  9. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  10. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  11. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  12. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  13. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  14. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  15. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  16. なでしこ、これが精一杯の戦いか…クォーターファイナルでオリンピック敗退。(2024.08.04)
  17. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。(2023.06.29)
  18. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  19. ワールドカップ・アジア最終予選(3次予選)オウンゴールの応酬でホームでドロー。(2024.10.16)
  20. 渋谷駅にWEリーグの広告。(2023.07.18)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ