ドラゴン・久保のゴル。

先日の日曜日(2日)JFLのAC長野パルセイロVSツエーゲン金沢で久保竜彦がゴールしている情報を見てwktkしてたのだが、その期待どおり、動画をネットにアップしてくださる素晴らしい方がおられたので、早速拝見しましたよ。

http://www.youtube.com/watch?v=-AOsmviZvOc&feature=player_detailpage#t=6s (Youtube「ツエーゲン金沢VS長野パルセイロ」)
*この試合は長野パルセイロがホーム。
相変わらず空中に羽ばたくような豪快なヘッド。観客席の、おぉ~オオォ~という声がリアリティを増す。ゴールの前に、後方からの楔(くさび)のボールを味方が久保に落として、それを無理な態勢だったのにダイレクトボレーで味方へ柔らかく落としたシーンも目を引く。J2でも十分やれるんじゃないかというのが、大方の声だ。
実は10月8日(土曜日)に行われる天皇杯2回戦で、ツエーゲン金沢はサンフレッチェ広島と対戦するとのこと。NHK-BSでもこの試合の中継はないんで(この日は、FC東京 VS FC鹿児島と、横浜FC VS 松本山雅FC の2試合を中継)(http://www.nhk.or.jp/sports2/coming/soccer.html)残念。NHKの天皇杯ダイジェストで我慢しますか。
ところで、Jリーグから期待(?)されている松本山雅のJ2昇格よりも、同じ長野県の長野パルセイロの方が順位が上で、その勝点差は現在「6」ある。松本山雅がこれからJ2昇格圏内に食い込むことは十分可能だと思われるが、長野パルセイロも昇格圏内の順位でフィニッシュする可能性も結構高そうな気がするんだが、長野パルセイロはそれでもJ2昇格できないんだよね?? 両チームとも昇格させればいんじゃないの?? 長野県の風土からしても。その方がさらに盛り上がるんじゃないかと。

カテゴリー:サッカー・日本サッカー総合

▲ページのトップへ

CALENDAR

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930          

 2025年06月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  3. ベルギーリーグ、レギュラーシーズン終了…シント・トロイデンは「プレーオフ3」で残留をめざす。(2025.03.19)
  4. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  5. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  6. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  7. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  8. 田中碧、アンパドゥとの中盤センターで…リーズ、首位奪回。(2024.12.31)
  9. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  10. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  11. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  12. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  13. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  14. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  15. JFLも2026年から秋春制。(2024.12.21)
  16. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  17. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  18. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  19. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  20. 日本で陸上競技場からフットボールスタジアムへの改修がどれくらい進んで行くだろう…(2025.01.01)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ