エムバペの無慈悲弾2発炸裂。

Round of 16…フランスVSポルトガル。ポルトガルもよく考えられた守備システムで(最終ラインで中央を固め、右のデンレベ、左のエムバペの両サイドに対しても2枚が見るような…)フランスに対抗、果敢に攻撃にも出て行く健闘。正直、大したことないと思えていたポルトガルがこれだけの戦いを見せるとは意外で、これが伝統国というかヨーロッパの国の底力というか普通に持っている力量というか、まぁそんな印象。
だがフランスにはまだ余裕がある感じで、守備ラインをブレイクしてボールを奪いに前に出たところをすかさず突いて先制。

これこれ、こういう罠(ワナ)のような仕掛けができるのがトップのクラス。日本にはこういうのはまだまだ、だな。
そしてクロアチアはそういうのをやって来るぞ。

そのままフランスの1点リードで推移して行くが、終盤にエムバペの無慈悲弾が炸裂。
1発めは、ポーランドのディフェンス2枚がエムバペのシュートコースを消しているのに、その頭上を射抜いてニアサイドの天井に叩き込む脅威のショット。
2発めは、同じような位置から今度はファーに突き刺すショット。
フランスはエムバペとデンベレの両ワイドに中央がジルーという前線だが、グルーズマンにこういう(汗かき役的な)働きを厭わずにやらせるデシャン監督の手腕も見事かと。

さて今夜はクロアチア戦。日本時間24:00キックオフ。
なかなかゴールを捻じ込むにも苦労するだろう。延長戦にもつれ込む可能性も低くなかろう。
勝利の歓喜とともに心地よい眠りにつきたいものだ。

カテゴリー:2022ワールドカップ

▲ページのトップへ

CALENDAR

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930      

 2025年04月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  3. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  4. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  5. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  6. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  7. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  8. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  9. 田中碧、アンパドゥとの中盤センターで…リーズ、首位奪回。(2024.12.31)
  10. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  11. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  12. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  13. ベルギーリーグ、レギュラーシーズン終了…シント・トロイデンは「プレーオフ3」で残留をめざす。(2025.03.19)
  14. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  15. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  16. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  17. JFLも2026年から秋春制。(2024.12.21)
  18. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  19. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  20. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。(2023.06.29)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ