南野、久しぶりのスタメンも退場者が出たためにわずか21分で終了…

某一部スポーツ紙(デイリースポーツなんだが)にJリーグが2024年からJ1/J2/J3全て(?)20チーム体制を検討している(昨日の実行委員会に諮った)との記事。
はぁ、そうですか。。。一応FIFAは18チームを推奨してるんじゃなかったかね。リーグ・アン(フランス1部)は現在20チームだが、18チームにする予定なんじゃなかったか??

J1は現在18チーム、J2は22チーム。J2はじゃ、2チーム減にするのか?? その辺は触れておらずという。。。
もし2024年からJ1を20チームにするなら、2023年シーズンの降格枠は「1」にしてJ2からの昇格枠を「3」にするのか??
そしてルヴァンカップはJ1からJ3全カテゴリー参加の大会にするのか??(←これ、普通に実行していないのがオカシイんだが…)
ま、様子を見てましょう。

さて、先週末のリーグ・アンでは、南野がホーム戦で久々のスタメン起用。4-4-2フォーメーションの2列め右に。
モナコはホーム戦なのに対戦相手のクレルモンにボールをほぼ持たれ、取り返しても繋げる・前に運べず、キープしてると奪い返されたり、まぁ実に低調なパフォーマンス。これ、監督交替のレベルだろうと思うが。
南野は右サイドで割とフリーでボールを受けるシーンが何回かあったが、中や前線の状況を見た上でバックパスが多く、でもな、これじゃぁ信頼は得にくいんじゃないか???

何も単独突破しろとは言わないしアイソレーションやれとは言わないが、普通に周囲の感覚とは違うだろうな。。。日本人選手に過去もよく見られる光景ではあるんだが。

そしてモナコ、20分あたりで中盤底の選手が一発レッドで退場に。1人少なくなったモナコは2トップの一角のベン・イェデルを下げ、さらに南野も下げる選択。
キャプテンで10番のベン・イェデルは下げられたことに怒っておったが(とはいえ、2トップのもう1人のエンボロはこの後PKを獲得して自らゴールを決めたんだが…)前線を1枚削るのは定石だが、ついでに南野も下げるとは、ま、南野の守備力に信頼感が無いってわけだよな。

それでまた、南野位置に入った選手が(クオリティはともかく)結構前にも積極的に出て行ったり、だからと言って好パフォーマンスというわけでも全然ないんだが、それでも南野との違いは感じられてしまっちゃう印象になってないか、心配ではある。
まぁ苦難は続きますな。イイところ無いもんなぁ。
少し前には複数のメディアでも移籍は失敗だとか(それくらいならまだマシなんだが)戦術的な面での適応力にまで疑問視(不思議…とまで)されておったからなぁ。。。ま、そういう批判も至極当然の部類ではあるんだが、

▲ページのトップへ

CALENDAR

       123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

 2023年06月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  5. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  6. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  7. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  8. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)
  9. 浦和レッズ、3度めのACL優勝の"偉業"
    (2023.05.07)
  10. こんな試合をやってるんじゃ誰にとっても面白くもないよなぁ。。。
    (2023.03.26)
  11. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  12. 古橋の2ゴールでセルティック、リーグカップ優勝。
    (2023.02.27)
  13. 映画「エルヴィス」オースティン・バトラー、ゴールデングローブ主演男優賞受賞!!
    (2023.01.11)
  14. 久々にじっくり見させていただいたセリエA…ナポリVSユベントス。
    (2023.01.14)
  15. U-20アジアカップ、PK戦でセミファイナル敗退…なお、今朝行われたブライトンの試合での三笘…
    (2023.03.16)
  16. J1ホーム開幕戦の観客動員はどうだったか…
    (2023.02.26)
  17. U-22のドイツ戦(@フランクフルト)
    (2023.03.25)
  18. 今週の「Jリーグジャッジリプレイ」も色々テンコ盛りだ(苦笑)
    (2023.05.09)
  19. クラブ・ワールドカップは32チームに、FIFAワールドシリーズが新設に。
    (2022.12.17)
  20. U-20アジアカップ開幕、フル代表のアジアカップは2024年1月開催。
    (2023.03.02)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ