チャンピオンズリーグ、「仮想ドイツ」バイエルン・ミュンヘンVSバルセロナを視聴しながら雑感。

昨夜は「金J」サガン鳥栖VS鹿島アントラーズをDAZNでライブ視聴しながら、チャンピオンズリーグのバイエルン・ミュンヘンVSバルセロナをあらためて録画視聴。
ワールドカップ本大会の初戦で対戦するドイツは、バイエルン・ミュンヘンが毎度ベースのようなもので(もちろん選手は一部違うわけだが)そういう視点でも視聴していたんが、こりゃとてもとても歯が立ちそうにない(苦笑)
バルセロナもこの一戦に相当戦略を練ってきたと思われ、惜しいチャンスを幾つも創り出すんだが、バイエルンはどこかしら余裕を残す風な雰囲気を漂わせながらゴールを許さない。
そしてセットプレーからズドン…で先制。さらにサネがスルスルと突破して、ゴールキーパーの鼻先で実に巧みなフィニッシュで追加点。
まるで日本の守備網を前に、サネに遠藤航の横をすり抜けられて最終ラインも突破されるシーンが目に浮かぶようだ(笑)


ま、サネは今の日本代表チームでは止められないだろうな。
となると、1点や2点の失点は折り込みで戦うしかなく、初戦でドイツから勝点3ポイントをもぎ取らないもんか…というのは妄想に終わりそうだ。。。
JFA(日本サッカー協会)は「新しい景色を2022」とか銘打った、いかにも広告代理店の商売に乗っけられた「日本代表応援プロジェクト」なるシロモノでハシャイで(?)いるが、誰もそんなモノ(「新しい景色を2022」)なんて知らないし気にもかけてないし話のネタにすら出て来ないし、そんなことより必死にドイツやスペインから勝点をもぎ取る秘策でも練っておるんかね、、、とコンコンと問い詰めたいところだ。
ま、「金J」の試合と同時に視聴すると、試合内容・プレー・パフォーマンス・光景・映像…と完全に別物っすなぁ。。。
とはいえ、「金J」の試合の中でもこれはイングランド・プレミアリーグやチャンピオンズリーグでもまったく見劣りしない、見劣りしないどころか同等のクオリティがあるプレーも幾つかはあった。
特に宮代の突破とゴールなんて、サネみたいだったぞ(笑)
これがプレミアリーグやチャンピオンズリーグだったら、凄まじい反響だな…世界規模で。
でもま、我々のJリーグにもそういう部分は間違いなく明らかにシッカリ存在するということ。そこは自信を持とうよ。
世界で最もJリーグを過小評価しているのが日本人であり日本という国なんだけどな。

カテゴリー:サッカー・日本サッカー総合

▲ページのトップへ

CALENDAR

     1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

 2025年01月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  3. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  4. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  5. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  6. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  7. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  8. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  9. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  10. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  11. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  12. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  13. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  14. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  15. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  16. なでしこ、これが精一杯の戦いか…クォーターファイナルでオリンピック敗退。(2024.08.04)
  17. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。(2023.06.29)
  18. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  19. ワールドカップ・アジア最終予選(3次予選)オウンゴールの応酬でホームでドロー。(2024.10.16)
  20. 渋谷駅にWEリーグの広告。(2023.07.18)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ