セルティック…前田大然、4分でゴール。旗手がMOM。井手口も途中出場。

この冬のウインドウでセルティックへ移籍した前田大然、旗手、井手口。
日本時間今朝行われた今年初戦で、いきなり前田大然と旗手がスタメン。井手口はベンチスタート。(古橋はケガで欠場。)
ところがこの試合、DAZNのライブ配信が無いって、どういうこっちゃ。。。
キックオフ早々、前田大然がデビュー戦ゴール。
旗手は中盤でプレーし(とはいえ、最前線のみならずサイドバックの位置にも顔を出していたが)ビッシビシ、ビュンビュン、距離のある速いパスを放ち、動き回り、海外サポーターからも上々の評価。日本のピルロ…だそうだ。モドリッチ…という声もあるらしい。
井手口も途中出場して、20分間のプレーで悪くない評価の模様。


前田大然のゴールは、相手ディフェンダーのポッカリ空けたスペースに味方が右から中央へ送り、前田もドフリーで楽々フィニッシュ。
旗手は既にセルティックの中で十分な存在感。ボールもどんどん預けられる。惜しいシュートも3本ほどあり。相手ゴール前にスルスルと入って行って、フリーだったところにボールが来たが、ややコースがズレ、反転シュートに行ったが当たり損ねてゴールポスト脇をそれて行ってしまった…その前にはバイタルエリアで胸トラップから右アウトにかけたショットもあり、スタンドを沸かせる(相手ゴールキーパーがセーブ)…それでも十分説得力あるマン・オブ・ザ・マッチ(MOM)獲得。
前田大然と旗手は74分あたりで交替。ベンチに戻った旗手を現地カメラが表情を追いかけていて、まぁさすがにフットボールをよくわかってるというか、、、日本だったら前田大然をMOMにしちゃうんじゃないか…って言った人が居るが、そうかもな(笑)
旗手について「明らかに8番の選手」という海外の表現も目にしたが、そういうの、意味わかりますかね?? 特に日本のメディア(笑) わかんねぇだろうよ、、、旧メディアは。
ま、とにもかくにも3人とも、クオリティがある、優れている、と認めてもらえて嬉しい限り。
さて、DAZNはそのうちシレっと(少なくともハイライトくらいは)アップするんじゃないかと思ってるが、、、いや、ハイライトじゃなくてフルマッチでイイんですけどね(苦笑)
セルティックのホーム戦なのに配信が無いとは、どういうことだよ。まぁ、セルティックには「セルティックTV」という有料配信があるからな、、、そもそも国際映像として収録される試合じゃないとDAZNでは配信できない、のかな。

▲ページのトップへ

CALENDAR

       123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

 2023年06月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  5. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  6. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  7. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  8. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)
  9. 浦和レッズ、3度めのACL優勝の"偉業"
    (2023.05.07)
  10. こんな試合をやってるんじゃ誰にとっても面白くもないよなぁ。。。
    (2023.03.26)
  11. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  12. 古橋の2ゴールでセルティック、リーグカップ優勝。
    (2023.02.27)
  13. 映画「エルヴィス」オースティン・バトラー、ゴールデングローブ主演男優賞受賞!!
    (2023.01.11)
  14. 久々にじっくり見させていただいたセリエA…ナポリVSユベントス。
    (2023.01.14)
  15. U-20アジアカップ、PK戦でセミファイナル敗退…なお、今朝行われたブライトンの試合での三笘…
    (2023.03.16)
  16. J1ホーム開幕戦の観客動員はどうだったか…
    (2023.02.26)
  17. U-22のドイツ戦(@フランクフルト)
    (2023.03.25)
  18. 今週の「Jリーグジャッジリプレイ」も色々テンコ盛りだ(苦笑)
    (2023.05.09)
  19. クラブ・ワールドカップは32チームに、FIFAワールドシリーズが新設に。
    (2022.12.17)
  20. U-20アジアカップ開幕、フル代表のアジアカップは2024年1月開催。
    (2023.03.02)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ