皇后杯のライブ配信を視聴しようと思ったら、南葛の関東リーグ入替戦を視聴したでござる。

…というわけで、関東リーグ1部・2部入替戦が始まるところだったんで、そちらを視聴してしまった。
(試合会場非公表だったが、流通経済大学ですかね??)
南葛SCのネット配信は得点シーンだけだがリプレイ有りと、やりおる(笑)
YouTubeによると、ライブ視聴者数は2000近くといったところか。
南葛SCはこれで関東一部昇格。「Jリーグ百年構想クラブ」承認済み、だもんな。関東リーグ(地域リーグ)の上のカテゴリーであるJFL入りが最も過酷ということは周知のとおりだが、その前に特に関東一部は「地獄の関東」だが、次のステップへ早く進んで行って欲しいものだ。
あと、葛飾区ないしは葛飾と縁がおありの方と話題に出た時にはいつも言ってるんだが、スタジアムをね、、、荒川の河川敷でもイイから陸上競技場じゃなく、観客席は小さく(少なく)ても、なんとかして欲しいなぁ。陸上競技場じゃあなぁ…川口(埼玉)のクラブの代表の方にも、つい先日言ったばっかりなんだけどね。


昨夜のJリーグ開幕戦カード発表ライブ配信は、ライブ視聴者数2万6000くらいだったかね、これがまあまあなのか多くないのか判断に困るところだが、でもトップリーグのライブ配信ということを考えると物足らんわなぁ。ちなみに配信開始前はSNSで、徐々に日程クンが解を出してきてます…などと煽ってはいたが(苦笑)
昨朝に開幕戦カードを報道してしまったスポーツニッポンの記事との答え合わせは、4戦のうち半分的中(?)というところだった。なんなら(急遽舵を切って)全部外させてよかったんじゃないか(苦笑) 俺もさっき聞いたばかり、とか言ってんのなら…
あと、収録現場が多分JFAハウス(Jリーグ事務局)の会議室と思われるが、そういう場所で全然結構なんだが、とは言え、あまりに画作りがプアすぎ。
あとグダグダな雑談多すぎ。雑談してるヒマがあるんだったら、開幕戦アウェイのクラブのホーム開幕戦まで(ウェブを見てください…じゃなく)発表するくらいしないと。サービス精神が足らない。

▲ページのトップへ

CALENDAR

         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

 2023年09月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。
    (2023.05.17)
  5. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  6. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  7. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  8. 女子ワールドカップ放映権問題、ヨーロッパは合意らしい…
    (2023.06.25)
  9. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。
    (2023.08.15)
  10. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  11. 「圧巻」の表現では足らない…「衝撃」の三笘の5人突破ゴール。
    (2023.08.20)
  12. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  13. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。
    (2023.06.29)
  14. 女子ワールドカップ開幕。「FIFA+」で日本語実況で視聴OK…
    (2023.07.21)
  15. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ