モイーズ時代のマンチェスター・ユナイテッドを思い出した、バルセロナのクロス放り込み…

リーガ今節のバルセロナの試合は日本時間今朝、アウェイのカディス戦が行われ、スコアレスドローだったようだが、今日のエントリーは3日前の前節のホームでのグラナダ戦の方ね。
この試合はキックオフ早々にバルセロナの軽い守備からペナルティエリア内左からクロスを入れられて、ファーでヘッドを合わされ失点。その後は攻め立てるんだがフィニッシュを決めることができず、後半途中から前線に高さのある選手を並べてクロス放り込み戦法になっていったと、、、バルセロナが…っすよ。


1点ビハインドの状況で後半から高さのあるデ・ヨングを投入。それでもまだポゼッション風味で攻め立てていたんだが、日本のチームでもJリーグでもしばしば見られるように、守備ブロックの外で回しているだけでグサリと差し込みもできずテンポアップもできず、、、という状況で時間が推移。
残り15分が近くなったあたりで、クーマン監督はこの日スタメンを外れていたピケをピッチへ。しかも最前線に。デパイとデ・ヨングとピケが前線に並ぶ形(あるいはデパイがやや下がりめに位置にポジショニングしたり)で放り込みが加速(笑)
さらにさらに、センターバックのアラウーホまで前線に上げて、クロス、クロス、、、これが実ったか、時計が90分を指そうというあたりでようやく、デ・ヨングが上げたクロスをアラウーホが落とし、ピケが拾って少しキープ、ターンして右へ展開、ガビがクロス、これをアラウーホがヘッドで沈めて同点に。。。
いや~海外メディアやネットなんて大騒ぎの模様(笑)
ピケを9番で使った…とか、バルセロナにとって恥ずかしい…とか。
私もバルセロナのクロス放り込みが見られるとは思いませんでしたがな。
でも、この試合のバルセロナのクロス本数は54本だそうで、あの伝説の(?)モイーズ時代のマンチェスター・ユナイテッドのクロス81本には及ばない(笑)
クロスが80何本だってぇ!??(2014年2月10日エントリー)
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=1349
まだまだ…だな、バルセロナ(笑)
しかし、イマジネーションの欠片も見られない普通のチームになってしまったバルセロナ。これじゃクーマンもすぐに居なくなりそうだ。
で、日本時間今朝の試合はどうだったのか、実はまだ見てないので後で視聴してみることにしましょう。

▲ページのトップへ

CALENDAR

       123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

 2023年06月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  5. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  6. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  7. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  8. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)
  9. 浦和レッズ、3度めのACL優勝の"偉業"
    (2023.05.07)
  10. こんな試合をやってるんじゃ誰にとっても面白くもないよなぁ。。。
    (2023.03.26)
  11. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  12. 古橋の2ゴールでセルティック、リーグカップ優勝。
    (2023.02.27)
  13. 映画「エルヴィス」オースティン・バトラー、ゴールデングローブ主演男優賞受賞!!
    (2023.01.11)
  14. 久々にじっくり見させていただいたセリエA…ナポリVSユベントス。
    (2023.01.14)
  15. U-20アジアカップ、PK戦でセミファイナル敗退…なお、今朝行われたブライトンの試合での三笘…
    (2023.03.16)
  16. J1ホーム開幕戦の観客動員はどうだったか…
    (2023.02.26)
  17. U-22のドイツ戦(@フランクフルト)
    (2023.03.25)
  18. 今週の「Jリーグジャッジリプレイ」も色々テンコ盛りだ(苦笑)
    (2023.05.09)
  19. クラブ・ワールドカップは32チームに、FIFAワールドシリーズが新設に。
    (2022.12.17)
  20. U-20アジアカップ開幕、フル代表のアジアカップは2024年1月開催。
    (2023.03.02)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ