WEリーグ第2節。

先週末から3連休だったわけだが、土曜日に2試合開催し、日曜日も試合があるのかと思ってたら、1日飛ばして昨日(月曜日)に3試合っすか(笑)
だったら一昨日と昨日で開催すりゃイイんじゃないかと思ったが(苦笑)
多くの方が言っているように、Jリーグ(特にJ1)と被らないように日程調整するのが望ましい。特に先週末の土曜日は、J1全試合がこの日に開催してしまっちゃって、何を考えてるんだ…という向きもおったしなぁ。
ま、スタジアムが全て自前ではないんで、完全に自由に試合日程を組めるわけじゃないんだけどね。


大体試合を見させていただいて、やはり浦和レッズレディースが完成度で1つ抜けておりますな。見るべきポイントもそこそこあるし。
他のチームは1枚(あるいはそれ以上)落ちる。
あと、第1節でも感じているんだが、フル代表に呼ばれる選手が、コンタクトプレーであまりに脆弱だったりフィジカルコンタクトでスキルを見せられないのは、こりゃイカンだろう。相手をはね飛ばす…相手を翻弄する…くらいじゃないと。
具体的に何処とは書かないが、特に某チームと某チームのフル代表常連の選手たちには、そのあたりが落胆させられますね。
また、技術やスキルが明らかに落ちるプレーや選手も目につく。
そりゃ、なでしこリーグからプロリーグに変わったからと言って、いきなりレベルアップするわけがないんだが、それでもプロフェッショナルらしい技術を見せなきゃだろうが、、、と思いますね。
なんだか、この第2節はJ2今節の平均観客動員数を上回った、というような報道も一部にあるようだが、観客上限を定めてやっている状況で、あんまり意味がある比較とは言えないと思うんだが。なんかポジティブなことを書かなきゃ、、、なんだろうけど。

▲ページのトップへ

CALENDAR

         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

 2023年09月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。
    (2023.05.17)
  5. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  6. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  7. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  8. 女子ワールドカップ放映権問題、ヨーロッパは合意らしい…
    (2023.06.25)
  9. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  10. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。
    (2023.08.15)
  11. 「圧巻」の表現では足らない…「衝撃」の三笘の5人突破ゴール。
    (2023.08.20)
  12. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  13. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。
    (2023.06.29)
  14. 女子ワールドカップ開幕。「FIFA+」で日本語実況で視聴OK…
    (2023.07.21)
  15. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ