来シーズンも過密日程、J1リーグ戦閉幕は11月6日の模様。

もう来週がワールドカップ・アジア最終予選だが、今回のメンバー発表は今週木曜日(16:00)の予定。
初戦(9月2日)が国内、中5日で中東(多分カタール)へ移動というスケジュールになるわけで、さて、どういうメンバー選定をするのか。ヨーロッパから大量に呼び戻すんですかね、、、そういうことをするから、選手が消耗、摩耗するんだが。
さてタイトルの件だが、来年(2022年)は11月下旬(11月21日開幕)からワールドカップ(@カタール)があり、そのためJリーグも天皇杯も前倒しで終了させる模様。
J1は11月6日が最終節ということで、検討が進んでいるらしい。


天皇杯ファイナルも、11月第2週には終わらせるとのこと。もちろんルヴァンカップも。
ではJ2とJ3はどうするのか、そこはまだ伝わってきていない。J1最終節後も、J2とJ3は試合日程を入れるのかもしれない。(その方が露出できてイイんじゃないか、、、という意見の方も居られるかもしれない…)特にJ2の昇格プレーオフは、どうしてもそうなるんじゃないか。
しかしこれにACLも絡んで来るとなると、想像以上に過密日程、、、しかも突発的な過密発生が十分考えられる。
ちゃんと落ち着いたコンペティションが進行が戻ってくるのは、一体いつになるだろうか。。。
なお、再来年(2023年)も6月にアジアカップ(@中国)が開催される。ワールドカップが冬開催になったことで、春にJリーグが開幕しても、すぐにアジアカップがやって来る、、、という、これまたグチャグチャなスケジュールに。

▲ページのトップへ

CALENDAR

         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

 2023年09月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。
    (2023.05.17)
  5. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  6. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  7. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  8. 女子ワールドカップ放映権問題、ヨーロッパは合意らしい…
    (2023.06.25)
  9. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。
    (2023.08.15)
  10. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  11. 「圧巻」の表現では足らない…「衝撃」の三笘の5人突破ゴール。
    (2023.08.20)
  12. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  13. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。
    (2023.06.29)
  14. 女子ワールドカップ開幕。「FIFA+」で日本語実況で視聴OK…
    (2023.07.21)
  15. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ