ACL、日本の4クラブ全てグループステージ突破はならず…

ガンバ大阪が全北現代に勝てば、日本の4クラブ全てグループステージ突破だったんだが、また次の Round16 の対戦組み合わせもベターなことになりそうだったんだが、残念ながらガンバ大阪がグループステージ敗退という結果に。
ま、そうなる可能性の方が高いとは思っていたが、それもせいぜいドローだろう…ということで、まさか負けちゃうとは思わんかった(苦笑)
試合終了間際に決勝ゴールを奪われて、その瞬間に我々は、ハイ終了…解散…ってな昨夜の夜中過ぎでしたね。


あの失点は最終ラインから三浦弦太を前に残してパワープレーに出てたんだから仕方がない、という向きもあるようだが、まぁしかし、ガンバ大阪のチームマネジメント自体、采配、戦術、個々の選手のプレーイメージ等々、ちょっと相当に時代から遅れてませんかね。
藤春が使えなかったのは、痛かったと思うが。
選手も、パス出したら動く(要は出して動く…ってやつですね、笑)が全然できてないし、宇佐美も単なるクロスマシーンやってるし、勝負かかってるこの一戦で、唯一のポイントゲッターであるパトリックを今大会のルーティーンで下げてしまうし。
交替で入ったブラジル人アタッカー(ペレイラ)の使い方もイメージが伝わってこないし(ペレイラは入ってすぐにポスト直撃のシュートがあったが、それだけ…)その後にさらに投入したもう1人のブラジル人プレイヤー(ウェリントン・シウバ)が入るとペレイラは消えてしまったし。。。
今のガンバ大阪はまぁこんなもんだろう、、、という残念感ですかね。
ま、ガンバとしてはJリーグの試合消化がとても遅れているので(7月、8月と超過密日程)ACLどころじゃない、、、ってところが本音だろうが、それでもね。。。
今夜、試合消化が残っているグループがあるが、ACL東地区のグループステージ突破の8クラブは、日本が3、韓国が4、タイ1という結果になった。オーストラリアのクラブが辞退で中国のクラブもほぼU-21レベルの選手で臨んでいただけに、日本の4クラブ全てグループステージ突破というのは当然のミッションだと思ってたけどなぁ。
また、公式にアナウンスされるまで待った方がよいが、Round16 は日本のクラブは全て韓国のクラブとの対戦になると思われる。

▲ページのトップへ

CALENDAR

         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

 2023年09月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。
    (2023.05.17)
  5. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  6. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  7. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  8. 女子ワールドカップ放映権問題、ヨーロッパは合意らしい…
    (2023.06.25)
  9. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。
    (2023.08.15)
  10. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  11. 「圧巻」の表現では足らない…「衝撃」の三笘の5人突破ゴール。
    (2023.08.20)
  12. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  13. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。
    (2023.06.29)
  14. 女子ワールドカップ開幕。「FIFA+」で日本語実況で視聴OK…
    (2023.07.21)
  15. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ