天皇杯、「ライブ配信と偽った投稿にご注意ください」と警告するなら、正規配信すりゃイイじゃないかと思うんだが。

本日は、なでしこのテストマッチ。これがまだ日の高い15:15キックオフという。フジテレビで全国放送(ライブ中継)されるが、見られる人は居るんですかね。ウイークデイなんですけど。。。
ウクライナとの対戦なんだが、この気候、気温、湿度に慣れていないウクライナとテストマッチを行って、意味あるんかね。


昨夜は天皇杯2回戦。来週19日にも2回戦残りがあるが、なんだか幾つものJ1のクラブが苦労してましてね。不甲斐なく早々に敗退したところも幾つもあるし。
日程が空いて、逆にこういう低パフォーマンスになるのは一定わかりますけどね。
で、表題のとおり、YouTubeでも幾つもそれありましたよ。JFAがそのように警告するのはわかるが、それなら正規で配信でもすりゃイイんじゃないかね。
ましてや2回戦なんて実は結構もつれるし、ジャイアントキリングも起こりやすかったりするわけで。そんなん過去の歴史を見ればすぐわかるだろ。上位カテゴリーと下のカテゴリーの対戦でそれぞれに(特に下のカテゴリーのクラブ・チームにとっては)興味深いし、関心を高めることもできるはずだし。
JFAも都道府県の各サッカー協会も熱意と知恵が足りないよ。
予算が無い?? だから知恵が足りないって言ってるんだよ。無くてもいろいろできることがあるはずですが、、、今日この時代。
ちなみに、セレッソ大阪VSガイナーレ鳥取(大阪府サッカー協会の配信)は実況とコメンタリー付きでしたね。
改修が終わった長居球技場(ヨドコウ桜スタジアム)のこけら落としだったんで、視聴しましたよ。
ま、「桜スタジアムプロジェクト」が発表された時は、素晴らしい完成図(イラスト)だったんだが(←4万キャパをめざすというモノ…)2万5000キャパとなった現状はどうかね。。。
昨日の配信映像では、あんまりよくわからなかったんで…
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=2379
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=3541
J1公式戦でヨドコウ桜スタジアムが披露されるのは、7月17日のヴィッセル神戸戦らしい。

▲ページのトップへ

CALENDAR

         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

 2023年09月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。
    (2023.05.17)
  5. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  6. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  7. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  8. 女子ワールドカップ放映権問題、ヨーロッパは合意らしい…
    (2023.06.25)
  9. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。
    (2023.08.15)
  10. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  11. 「圧巻」の表現では足らない…「衝撃」の三笘の5人突破ゴール。
    (2023.08.20)
  12. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  13. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。
    (2023.06.29)
  14. 女子ワールドカップ開幕。「FIFA+」で日本語実況で視聴OK…
    (2023.07.21)
  15. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ