浅野拓磨、なんだかんだと言いつつも(?)セルビアで得点ランキング2位に…

昨シーズンから、ドイツからセルビアに渡り、パルチザン・ベオグラードでプレーしている浅野拓磨。
セルビア・スーパーリーグが日本時間昨夜も行われ、浅野の2ゴールで2-0勝利。浅野は2試合連続ゴールで得点ランキング単独2位(トップと1ゴール差)浮上。
パルチザンは首位のレッドスター・ベオグラードを(暫定ではあるが)勝点3ポイント差で追走。


この試合での浅野は、持ち味の鋭い動き出しからゴール右のやや角度のない位置から見事な対角線ゴールを沈め、まず1ゴール。結構距離もあったけどな。
パルチザンに加入してからも、動き出しはイイんだがフィニッシュ技術でナンなシーンを何度も見てきたが(まぁそれが浅野拓磨だと言えばそうなんだが…)このゴールはストライカーらしい技術とスキル。
ただその後、ゴール右5メートルくらいの位置でのシュートを外してましたけどね。。。
2ゴールめは、ペナルティエリア内、ゴール正面に入り込み(相手チームの守備が甘くフリーではあったんだが)足元に入ったボールを右足アウト(つま先??)で流して右へターンしての左足フィニッシュ。
ちょっとトラップが意図的なものだったのかどうか不明だが、ターンしてフィニッシュのイメージはあったんだろう。
浅野の技術、テクニックについてはいろいろあったが、それでもフィジカルも充実してきて、フィニッシュの弾道もストライカーらしくなってきている(まだハズレも少なくないが)ことを感じさせられる。
そもそもセルビアになんて行って大丈夫なんかと移籍当初は思っていたが、この奮闘ぶりは立派だろう。
セルビアリーグのレベルや内容がどうであれ、セルビアという何かと荒っぽい風土の中で立派ですよ。

▲ページのトップへ

CALENDAR

         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

 2023年09月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。
    (2023.05.17)
  5. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  6. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  7. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  8. 女子ワールドカップ放映権問題、ヨーロッパは合意らしい…
    (2023.06.25)
  9. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  10. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。
    (2023.08.15)
  11. 「圧巻」の表現では足らない…「衝撃」の三笘の5人突破ゴール。
    (2023.08.20)
  12. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  13. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。
    (2023.06.29)
  14. 女子ワールドカップ開幕。「FIFA+」で日本語実況で視聴OK…
    (2023.07.21)
  15. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ