(先週のネタだが)地域リーグのクリアソン新宿が「Jリーグ百年構想クラブ」に。

先週木曜日のJリーグ理事会で「Jリーグ百年構想クラブ」が承認。JFLのヴェルスパ大分と鈴鹿ポイントゲッターズ、そしてJFLの下のカテゴリーである関東リーグ1部のクリアソン新宿の3クラブが新たな百年構想クラブに加えられた。
もっとも、関東1部で百年構想クラブの認定を得たのはこれが初めてではないし(昨年認定されたVONDS市原)昨年はさらに下のカテゴリーである東京都1部で認定を得たクラブ(南葛SC)もある。
ま、その理事会の前から噂があったんで、驚きはしなかったが、いきなり(?)クリアソン新宿という存在が浮上した感はあるかも。


しかしスタジアムはどうするんだろうね。新宿区のスタジムって、国立競技場かぁ??? ま、それを目標(?)のひとつにしているらしいが。
いずれにしても、東京23区内にプロクラブと(FC東京は東京都をホームタウンとしているが、正直23区内とは言い難いだろう)フットボールスタジアムがいまだに存在しないというのでは、日本のフットボール自体が次のステージへ進めないまま。
個人的にはFC東京も(元々そっちだったんだから)江東区あたりをホームタウンとして(深川と小平と両方っていうのは正直スッキリしない)スタジアム整備もすりゃイイんじゃないかとずっと思ってる。
ところでFC刈谷(今シーズン、JFLへ復帰)が運営会社を新たにし、将来的なJリーグ参入をめざすという話も聞いた。
大いに結構。地域的に三河だよね。そもそも県単位にこだわる方が考えてみれば妙なことであり、愛知県だって尾張と三河にそれぞれフットボールクラブがあって然るべきだろう。広島県だって安芸と備後でそれぞれフットボールクラブがあって然るべきだろう。
そうそう、昔の「国」ごとにあってよいというか、あるべき、、、ってずっと昔から言い続けているんだけどな。

▲ページのトップへ

CALENDAR

         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

 2023年09月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。
    (2023.05.17)
  5. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  6. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  7. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  8. 女子ワールドカップ放映権問題、ヨーロッパは合意らしい…
    (2023.06.25)
  9. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。
    (2023.08.15)
  10. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  11. 「圧巻」の表現では足らない…「衝撃」の三笘の5人突破ゴール。
    (2023.08.20)
  12. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  13. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。
    (2023.06.29)
  14. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)
  15. 浦和レッズ、3度めのACL優勝の"偉業"
    (2023.05.07)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ