鎌田がドイツのアシストランキングでトップに(!?)

鎌田が先日のバイエルン・ミュンヘン戦で1ゴール・1アシストを記録して、アシストランキングでトップに立った…というニュース。実はブンデスリーガ公式サイトでは、バイエルン戦のアシストで8つめとされており、トップはバイエルンのトーマス・ミュラーとキミッヒが10アシストでトップ、鎌田は5位の模様。


「キッカー」誌では鎌田がバイエルン戦のアシストで11アシストになって単独トップ、データサイト “transfermarket” では鎌田とミュラーが11アシストでトップタイ、、、だそうだ。
鎌田の11アシストというのは、オウンゴール誘発ととPK奪取含んだ数字。(ブンデスリーガ公式では含めない…)
ま、細かいことはさておき、鎌田のアシスト数は立派なものだろう。ゴール数がもうちょっと(いや、もうだいぶ)欲しいが。
…ということで、フランクフルトの攻撃の中心的存在の鎌田だが、そのバイエルン戦の失点シーンが、鎌田のロストから生まれたものであって。。。鎌田が右サイド、タッチライン沿いでディフェンスからのボールを受けたんだが、そのまま前へ進もうとして簡単に奪われてしまった。そこからの失点。こういうのが目についてしまってるところはあるだろうな。
なお、バイエルン戦のパフォーマンスで、長谷部と鎌田は今節のベストイレブンに選ばれておる。
んで、ブンデスリーガ公式Youtubeは、コスティッチ、アンドレ・シウバ、ヨヴィッチ、そして鎌田を新しい “Faboulus4″(”faboulus”…ドイツ語で「ファブールス」と発音するのか、英語で言う “fabulous” かな)として紹介している。

▲ページのトップへ

CALENDAR

         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

 2023年09月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。
    (2023.05.17)
  5. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  6. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  7. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  8. 女子ワールドカップ放映権問題、ヨーロッパは合意らしい…
    (2023.06.25)
  9. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。
    (2023.08.15)
  10. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  11. 「圧巻」の表現では足らない…「衝撃」の三笘の5人突破ゴール。
    (2023.08.20)
  12. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  13. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。
    (2023.06.29)
  14. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)
  15. 浦和レッズ、3度めのACL優勝の"偉業"
    (2023.05.07)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ