おー南野、決めた。

ニューカッスルVSサウサンプトン。登録完了の南野は(予想どおり)4-4-2の左サイドハーフでスタメン。
しかし前節のマンチェスター・ユナイテッド戦同様、サウサンプトンの守備は相当怪しい、、、前半早々に2失点。
その直後、右(2トップの位置気味)にポジションをとっていた南野が左サイドから斜めに入れたグラウンダーのパス(これは南野を狙ったものではなかったろうが)に右からダイヤゴナルに入って来てワントラップで相手センターバックと右サイドバックの間に持ち出し、左足で豪快にニアの天井を射抜くショットを決めた。


これはファインゴル。自らの価値をプレミアリーグを見ている世界中の人たちに証明するゴール…と言えるだろう。
もっとも、その後さらに1失点して1-3で前半終了…前半で3失点とはハナシにならん。
後半立ち上がり、南野がフリーキックを獲得して、これをウォード・プラウズが直接叩き込んで1点差。
さらに南野がイエロー誘発で退場に追い込み、終盤はニューカッスルは9人になったがサウサンプトンは追いつけず。ゴールポストに阻まれたりとツキもなかったが、それでも最低ドローに持ち込む試合ではあった。
終盤のパワープレーの状況で南野は絡めず、現地の評価はやや辛口の模様だが、それでも初戦でゴールっていうのはこの上なく重要なことだ。
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=3899
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=3900

▲ページのトップへ

CALENDAR

         12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

 2023年09月 

Total Ranking

  1. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。
    (2023.01.30)
  2. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。
    (2022.12.08)
  3. 恐るべしクロアチア。延長前半終了間際に失点するも追いつき、PK戦を制してセミファイナルへ。
    (2022.12.10)
  4. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。
    (2023.05.17)
  5. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?
    (2022.12.24)
  6. 「ワールドカップでまざまざと見えた身体意識の差」(転載)
    (2022.12.06)
  7. 延長戦、PK戦、予想していたんだが…日本、勝ち上がれず。
    (2022.12.06)
  8. 女子ワールドカップ放映権問題、ヨーロッパは合意らしい…
    (2023.06.25)
  9. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。
    (2023.08.15)
  10. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…
    (2022.12.14)
  11. 「圧巻」の表現では足らない…「衝撃」の三笘の5人突破ゴール。
    (2023.08.20)
  12. 三笘のアノ折り返しの技術にもっと言及できないところが日本…
    (2022.12.03)
  13. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。
    (2023.06.29)
  14. 女子ワールドカップ開幕。「FIFA+」で日本語実況で視聴OK…
    (2023.07.21)
  15. これは世界に衝撃。日本、スペインに逆転勝ちでまさかのグループ1位突破。
    (2022.12.02)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ