外国人選手の上手い起用で2試合連続3ゴールの横浜F・マリノス。

アルガルベカップの第2戦は、長谷川唯の2ゴールで勝利。長谷川唯は今年のU-20ワールドカップでも、MVPはそっちじゃなくてこっちだろう…的な印象だったので、全然驚かない。初戦を見ていた時も(長谷川唯を連れてってんだから)長谷川唯を使えよ~(後半頭から起用)ってブツブツ言ってたし。
2ゴールしたことそのものより、4-4-2の左サイドハーフから中に入って行っゴールを奪うところを、それこそ男子のフル代表の誰とかに学んで欲しいくらいだ。最初から中に居ないとフィニッシュできないなんて、古いんだよ。こうしてサイドから入って行って決めるんだよ、、、って、フットボールは実は昔からそうじゃないのか。
どうも日本のトップ下信仰が何かとイカンのじゃないか。


さて、Jリーグは中村俊輔や兵藤などが移籍した横浜F・マリノスが、開幕戦だった浦和レッズ戦、そして昨日のコンサドーレ札幌戦と、2試合続けて3ゴール。降格候補とも噂した向きもあったり、チーム崩壊と予測(?)する向きもあったりする中、実にいいスタート。ま、プレシーズンマッチを見てる範囲でも、若い選手がノビノビやっていることは感じたし、ゲームメイクは中村俊輔が居なくてもマルチノスがやってるし(それも中盤真ん中じゃなくて右サイドのポジションで)あとは新たに獲得した外国人選手の得点能力次第というところではあったんだが、バブンスキーは期待どおりに柔らかいキックとゴール感覚で2試合連続ゴールだし、後半途中からジョーカー起用のウーゴ・ヴィエイラも2試合連続ゴールだし、齋藤学の左サイドの崩しも威力を発揮していて、言うことないシーズン立ち上がりじゃないですか。ま、齋藤学がフィニッシュを決め損なう場面を毎試合見るのはデフォだが。
こういう駒が揃っていると、ベンチワークもシンプルですな。私らでもやれそうだ(笑) 冗談だけど。
また、昨日の試合では、中盤センターの天野だけでなく喜田までもが攻撃に絡んでいて、しばらく楽しめそうなたたずまい。まぁね、Jリーグの外国人選手や日本人選手も最近コメントしてたが、すぐに対策をとってくるんでね。そこからだけどね、真価が問われるのは。

カテゴリー:サッカー・日本サッカー総合

▲ページのトップへ

CALENDAR

           1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031          

 2025年03月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  3. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  4. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  5. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  6. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  7. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  8. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  9. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  10. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  11. 田中碧、アンパドゥとの中盤センターで…リーズ、首位奪回。(2024.12.31)
  12. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  13. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  14. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  15. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  16. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  17. JFLも2026年から秋春制。(2024.12.21)
  18. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  19. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。(2023.06.29)
  20. なでしこ、これが精一杯の戦いか…クォーターファイナルでオリンピック敗退。(2024.08.04)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ