このJリーグのシーズンオフは結構移籍が活発?? その中で相変わらず…

来シーズンが賞金が爆上がりなんで、、、とおっしゃる向きもおありだが、まぁこういう風に移籍ウインドウが活発というか積極的なのは結構なことだろう。まぁ大体落ち着いたというか、見えてきたところですかね。


齋藤学と柴崎岳の海外移籍が云々、というのが次の話題ですかね。ヨーロッパのウインドウは今月一杯だが。
そんな中で、旧メディアが用いるタームに相変わらず違和感を覚えることが度々あり。。。
例えば、大学を卒業してJリーグのクラブに加入した選手のことを、複数のメディアが何度も「生え抜き」と書いてたり。あのさぁ、そういうのは生え抜きではないでしょう。もっと言えば、高校を卒業して加入した選手についても生え抜きっていう言葉を使うことも多いんだよな。だから、生え抜きっていうのは意味が違うってば。プロになって最初に所属したクラブが生え抜きじゃなかろうって。
それといまだに使われるのが「司令塔」だな。どこのポジションの選手でも、それがゴールキーパーやディフェンスラインやサイドバックやフォワードの選手でなければ決まって「司令塔」って言ってしまうのも、なんとかならんのかね。旧メディアはねぇ~って言ってたら、ごくごく最近目にしたんだが、某フットボール専門メディアでも使ってたぞ。その記事を書いた記者の問題か。
まぁね、フットボール専門メディアでも、例えばクラブ・ワールドカップで柴崎岳がレアル・マドリーに左足での2ゴールを決めたら、「効き足でない左足で」なんていまだに書いてるんだもんな。そんなき効き足って大事ですか??(笑) 右利きの選手が左足の方がいいショットが打てることなんて、よくあるだろ。なんかヘンなんだよな。
ところで、Jリーグ開幕前にプレシーズン・マッチとして数年前から行ってる「ニューイヤーカップ」だが、あれってスカパー主催(?)かと思ってたんだが、ちゃんと(!?)今年は「DAZNニューイヤーカップ」なんだな。だって以前は「スカパー! ニューイヤーカップ」だったから。
やや感慨めいたものがあります。
DAZNの配信クオリティの確認ですな。…っていうか、その段階でクオリティがナンだったら、どうするんだ、ってば。開幕に対応が間に合わないだろ。

カテゴリー:サッカー・日本サッカー総合

▲ページのトップへ

CALENDAR

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930      

 2025年04月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  3. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  4. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  5. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  6. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  7. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  8. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  9. ベルギーリーグ、レギュラーシーズン終了…シント・トロイデンは「プレーオフ3」で残留をめざす。(2025.03.19)
  10. 田中碧、アンパドゥとの中盤センターで…リーズ、首位奪回。(2024.12.31)
  11. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  12. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  13. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  14. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  15. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  16. JFLも2026年から秋春制。(2024.12.21)
  17. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  18. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  19. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  20. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。(2023.06.29)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ