鹿島アントラーズ、”ノルマ達成”の「準決勝」進出。

昨夜のクラブ・ワールドカップ、鹿島アントラーズはアフリカ代表のマメロディ・サンダウンズを下して「準決勝」進出。ノルマ達成…だよね。Jリーグ「チャンピオンシップ」を3戦戦った後に中2日か続いていてヘロヘロの中、実に立派というべきだろう。


前半は相手の個人能力に加えて速いボール回しに対応に苦慮していたが(攻撃の形も全く作れず)3失点くらいしてもおかしくなったところ、ゴールキーパーの曽ケ端のファインセーブと相手のシュートミスに助けられてスコアレスで折り返し、後半に入ってから選手交替を交えた見事なベンチワークで2ゴール。
マメロディは、スピードとリーチはさすがにアフリカのチームだが、肝心なところでの技術不足だったり、ペース配分や試合のコントロールも未熟なところがあるかな、と。ただ前述のように結構パスワークも見せられて、そこは少々新鮮な印象。主導権を握っているところでアントラーズ失点していたら、あれよあれよと失点を重ねて完敗の試合だったかもしれない。マメロディは前半の内容からして、なんで1ゴールを奪えずに敗れたか不思議なんじゃないか。
しかしマメロディの監督の試合後のコメントはたいへん粋で、また試合のサマライズもしてて素晴らしいですな。日本人の監督やコーチもこうであって欲しいし、中にはそういうコメントをしている人も居るはずなんだが、メディアがね、、、そういう部分を伝えるセンスとスキルが無いみたいだから。。。
だからどちらも、、、さらには観客も一般ピープルも社会も、何かと高まって行かない(高まって来てない)んじゃないか。

カテゴリー:サッカー・日本サッカー総合

▲ページのトップへ

CALENDAR

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930          

 2025年06月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  3. ベルギーリーグ、レギュラーシーズン終了…シント・トロイデンは「プレーオフ3」で残留をめざす。(2025.03.19)
  4. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  5. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  6. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  7. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  8. 田中碧、アンパドゥとの中盤センターで…リーズ、首位奪回。(2024.12.31)
  9. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  10. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  11. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  12. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  13. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  14. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  15. JFLも2026年から秋春制。(2024.12.21)
  16. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  17. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  18. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  19. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  20. 日本で陸上競技場からフットボールスタジアムへの改修がどれくらい進んで行くだろう…(2025.01.01)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ