J1の2ステージ制・チャンピオンシップは今年で終わり??

昨日の複数のメディアによると、Jリーグは来シーズンから「1ステージ制」に戻すことを検討しているらしいと。「1ステージ制」とはまぁ実に妙な表現だが(そのメディアがこの表現を用いている…そういう部分も妙な感じ…)要は、チャンピオンシップのない、普通の通年リーグ戦で優勝争いする方式に戻すと。
そもそも2ステージ制・チャンピオンシップを導入したのが、スポンサー収入の伸び悩みだか減少云々への危機感だったはずなので(当時、そう強弁しておりましたよね)放映権料が爆上がりしたんだから、まともなリーグ戦方式に戻すのは普通に理にかなっている。

まぁ私なんかからしたら、ごく当然かなぁと。放映権の新契約が成立した時からこうなることを普通に希望してたが、私の周囲ではチャンピオンシップを含めての(チャンピオンシップありきでの)放映権契約だろうからすぐには変わらないんじゃないか…という意見もあったので、その考えもわかるんで、どうかなぁ、、、というところだった。もちろんまだ確定したわけではないので、どうなるかわからないが、2ステージ制は止めて欲しいもの。
来シーズンから止めるんだったら、今シーズンからやっちゃえばいいじゃんか、、、くらいの感じだ(笑)
それと、2ステージ制+チャンピオンシップを導入することで何がよかったのか、特に導入時に担当責任者が強弁していたスポンサー収入問題に関してどうだったのか、総括して欲しいんだけど。最近はとんと、お見かけしませんけどね、その御方。
また、優勝賞金の爆上がりを報じているメディアもあったり、外国人枠の拡大(日本人選手15名以上保有していれば外国人枠撤廃)を報じているメディアもある。
新たな放映権契約はそれほどの巨大契約ってことがあらためて浮き彫りになるわけだが、大物外国人選手獲得資金をJリーグが補填するとかの話(案??)もあったが、それよりスタジアムの整備やスタジアムアクセスの整備・改善に予算を使って欲しいんだな。スタジアム自体が地元自治体の所有物のことが多いので、何でもクラブの要望どおりにならないことは承知しているが、近年はいろいろとクラブが自治体と話をつけて整備していってる例が出てきてるでしょう。大阪・長居の件だって、スタジアムそのものではないが多目的グラウンド(サブグラウンド)を人工芝のフットボールコートにした川崎の例だったり。快適なスタジム、足を運びやすいスタジアムにすることは、ものすごく重要ですよ。そこが最大の課題、最大の弱点の1つだと思ってるんで。

カテゴリー:サッカー・日本サッカー総合

▲ページのトップへ

CALENDAR

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930          

 2025年06月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  3. ベルギーリーグ、レギュラーシーズン終了…シント・トロイデンは「プレーオフ3」で残留をめざす。(2025.03.19)
  4. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  5. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  6. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  7. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  8. 田中碧、アンパドゥとの中盤センターで…リーズ、首位奪回。(2024.12.31)
  9. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  10. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  11. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  12. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  13. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  14. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  15. JFLも2026年から秋春制。(2024.12.21)
  16. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  17. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  18. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  19. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  20. 日本で陸上競技場からフットボールスタジアムへの改修がどれくらい進んで行くだろう…(2025.01.01)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ