オリンピック…「サッカーも本当の最高の選手ではない」!?

コパ・アメリカ(南米選手権)はファイナルを残すだけだが、テレビ東京が録画だが地上波で放送します。明日の日曜日の夜中過ぎ(25:35=月曜日1:35)から。スカパー視聴してない方には朗報ですかね。

さて、2020年の東京オリンピックだが、なんだか知らんが担当大臣だとかが(ムリクリに開催都市提案の追加競技にしようとしてるのが見え見えの)野球・ソフトボールに関連して、メジャーリーグの選手が出場しない云々を指摘されたことに答えてか、23歳以下が出場するサッカーも本当の最高の選手ではない、などと発言したのが数日前。
おお、よく知ってるじゃないか、オリンピックの男子フットボール競技がU-23だって(笑)
だけどな、フットボールと同列で語っちゃいけないんじゃないのか。そんなこともわからんというか無知、無理解、無教養なのが老害たる所以だな。フットボールにはワールドカップという最高の位置づけの大会があって、IOCから(ドル箱のフットボールはどうしてもオリンピックで実施してもらいたいと)請われて、しかもできるだけIOCの要望に応える形でU-23(+オーバーエイジ)にしてんであってですね。オリンピックはU-20にするかって話だって、何度も出てるわけ。オリンピックから除外されてるアレの開催都市提案の追加競技として捻じ込む正当性(?)を強弁するようなために引き合いに出すなよ、、、迷惑。
そうそう、追加競技って全額負担が条件と聞いたことがあるが、そうなんですかね。いずれにしても開催都市提案の追加競技なんておかしい、絶対反対、全く容認不能。すべてはカネだけどな、、、IOCもそんなもんなのはずっと前から明白であり、でもここでそれをモロに見させられるとはね。アレなんか世界中の誰も見ないぞ。あと、2020年にムリクリにオリンピックにそれを捻じ込んでも、もう変わらないからね。そこ、わかってるんかね。どうにもこうにも、老害に時代錯誤の人が一部の領域に異様に多過ぎてなぁ。そりゃこの国も何かとおかしくなるよ。
一昨日だったか、アレの(低視聴率でめっきり少なくなった)地上波中継のバックネット中央最前列に、組織委員会のトップの御仁が座っていて、ずっと居眠りしてたようですが。追加競技選定のプロセスの途中に、こういう風に特定のものに顔出すのっておかしくないか。じゃ、一次審査に残ってる全ての競技の会場に顔出しなさいよ、ってことになる。オレのおかげだぞ…とでも言いたいのかね。それにしちゃぁ、ずっと居眠りに携帯電話通話と、逆効果であったり、さすがに失礼じゃないか。
問題の国立競技場にしても、ネーミングライツを導入するとか言い出してるが、オリンピックでもワールドカップでも、開催中はネーミングライツは使えませんよ。そんなことも知らんのかね。
かなり毒々しいエントリーになったが、まぁそのうち書いておこうと思っていたんだが、今日午前のテレビ東京の某番組に出演して、国立競技場建設の財源にスポーツ振興くじのことをまた言ってたようなんで(収録はちょっと前なんだろうけどね、現在はちょっと情勢が変化してるんで)それもあって毒々しく手が(指が)動いてしまいましたね。

カテゴリー:サッカー・日本サッカー総合

▲ページのトップへ

CALENDAR

           1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031          

 2025年03月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  3. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  4. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  5. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  6. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  7. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  8. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  9. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  10. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  11. 田中碧、アンパドゥとの中盤センターで…リーズ、首位奪回。(2024.12.31)
  12. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  13. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  14. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  15. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  16. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  17. JFLも2026年から秋春制。(2024.12.21)
  18. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  19. Jリーグ選手契約「ABC契約」見直し?? それはとても良い事。早く実現して欲しい。(2023.06.29)
  20. なでしこ、これが精一杯の戦いか…クォーターファイナルでオリンピック敗退。(2024.08.04)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ