テレ朝でアジアカップ激闘譜。

先日から夜中過ぎ、というか明け方(3:45頃)からテレビ朝日が「アジアカップ激闘譜」なるものを放送してる。

まぁ間もなく開幕するアジアカップ2015の番宣なわけだが、結構知らない人が多いんじゃないか。ネットでもほとんど話題になってないが。
でまた、どの試合を流すのか明らかにしないんだよな…今朝が2004年大会のファイルだったんで、2007年大会入るのか、その大会は優勝しなかったんで、優勝した2011年大会に進めちゃうのか、さてどうなんでしょ?
年始なんで必ず毎日放送するわけではないと思うが、今日は水曜日だが来週に入っても放送予定に入ってますな。そこそこ続ける気らしい。
んで、その2004年大会ファイナルを見てたんだが、中盤底の中田浩二と福西が結構押し上げるんだよね。2トップ下の中村俊輔が、マークが厳しいこともあるんだろうが、下りて来るんで、その入れ替わりみたいに。あれだけ後ろが押し上げてくれたら、攻撃に厚みも出るしセカンドボールも拾えますがな。守備のリスクも減る。でも、なんであんなに押し上げられるかというと、相手がショボくて守備にあんまり労力を割かなくていいから。相手が攻撃に来ても、コース切る程度の応対で済ませられてるもんな。
先日、皇后杯のセミファイナルを見てたら、代表にも選ばれるボランチ(中盤底)に入っている選手が、守備がホントにダメダメだったんだな。攻撃は得意そうで、そっち面では確かに一定存在感があったかもしれないが。ぶっちゃけ、守備の仕方を知らない感じ。よくある、元々はもっと前の選手だったんだが2.5列めに下がったパターンなのかもしれないが、いずれにしても、現状、日本の指導者の指導能力不足でもあるんだろう。センターバックの守備能力もしかり、中盤の選手の守備能力もしかり。守備能力、守備個人戦術・スキルを教えてあげられる指導者が居ない。攻撃面ばかり誰しも目が行きがちだが、そういう面も普通に向上していかないと、世界大会でコンスタントに上位に入るにはまだまだ時間がかかりそう。

カテゴリー:サッカー・日本サッカー総合

▲ページのトップへ

CALENDAR

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930          

 2025年06月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  3. ベルギーリーグ、レギュラーシーズン終了…シント・トロイデンは「プレーオフ3」で残留をめざす。(2025.03.19)
  4. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  5. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  6. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  7. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  8. 田中碧、アンパドゥとの中盤センターで…リーズ、首位奪回。(2024.12.31)
  9. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  10. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  11. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  12. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  13. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  14. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  15. JFLも2026年から秋春制。(2024.12.21)
  16. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  17. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  18. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  19. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  20. 日本で陸上競技場からフットボールスタジアムへの改修がどれくらい進んで行くだろう…(2025.01.01)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ