アジア大会メンバーとグループリーグ組み合わせ。

「アジア大会」(アジア競技大会)であって「アジアカップ」ではない。テストの場。
男子はU-23+オーバーエイジ枠3人で争われるが、日本は毎度U-21で臨む。いっつも文句ばっかりたれてるが、これは結構なこと。他国はU-23とオーバーエイジで来る模様。

各クラブから1名選出とのことだが、なんか2名選出されたクラブもあるようで。それと、基本的には各チームのレギュラークラスは出さない方針だと思うが、そういう選手もチラホラ。あと、南野とかはこの秋にU-19アジア選手権があるので、そっちでしょう。ま、このチームは(西野、岩波、植田…と)センターバックにどうしたって関心が行く。
んで、グループリーグ組み分けドローもあり、日本はクウェート、イラク、ネパールと同組に。また(評判の高い)イラクっすか。まぁいいんじゃない。ぶっちゃけ、この大会は勝ち負けはどうでもいいことで…それでも前回大会は優勝しちゃったし、2002年大会は準優勝しちゃったわけだが。2006年と1998年(この時からU-21で出場)は2次リーグ敗退。
ま、今回もじっくり見させていただこう。それはそれで結構楽しみ。
女子はフル代表で争われる。前回大会で初めて優勝したが、この大会の優勝云々はまぁどうでもいいんで…メディアはやたらと煽って盛り上げてたが。今年5月の女子アジアカップの時もそうだったけどね…あれだって、女子ワールドカップ出場権を獲得すればいいんであって。ま、日本のメディアなんて、いっつもそんなもん。
んで、シアトルから帰ってくる川澄とか木龍は選出したが、ヨーロッパでプレーする選手は呼ばずで、こちらも結構なこと。川澄や宮間も、あと岩清水や阪口も呼ばないで戦ってみるのがいいと思うが、さすがにそれだと何かと成り立たないか。でも酷使すぎやしないか。
9月13日には山形(っていうか、天童市。モンテディオ山形のホームスタジアム)でガーナとのテストマッチもある。でもなんで山形?? テレビ朝日でライブ中継するんだが、フットボールスタジアムでの試合を全国中継してもらいたいんだがなぁ。フットボールスタジアムでの試合の映像を見てもらうことが大事だろ。折角、ブラジルのワールドカップは全試合、陸上トラックのないフットボールスタジアムの映像だったのに。

カテゴリー:サッカー・日本サッカー総合

▲ページのトップへ

CALENDAR

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031    

 2025年07月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  3. ベルギーリーグ、レギュラーシーズン終了…シント・トロイデンは「プレーオフ3」で残留をめざす。(2025.03.19)
  4. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  5. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  6. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  7. 田中碧、アンパドゥとの中盤センターで…リーズ、首位奪回。(2024.12.31)
  8. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  9. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  10. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  11. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  12. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  13. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  14. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  15. JFLも2026年から秋春制。(2024.12.21)
  16. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  17. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  18. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  19. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  20. 日本で陸上競技場からフットボールスタジアムへの改修がどれくらい進んで行くだろう…(2025.01.01)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ