日本から戻ってすぐ試合に出るってのはタイヘンだと思う…

昨夜はマンチェスター・ユナイテッドの香川が試合終盤からピッチイン。それもルーニーとマタとフェライニも居る中(ファン・ペルシはその前にウェルベックと交替済み)ですぜ。

で、この試合の3点め、ウェルベックが決めたゴールでは、ハーフウェイラインの下まで下がっていたルーニーが、下りてきた香川へ…香川はキャリックとパス交換、そしてさらにジョーンズ(?)いやスモーリングか(?)へ渡して、そのボールがフェライニに渡って、フェライニから香川、香川がフェライニへリターン、フェライニからマタ…香川は前線へ走る…マタからルーニー、ルーニーから上がってきたフェライニ、フェライニからルーニーへリターン、ルーニーがウェルベックへスルーパス、でゴール…その時、香川はゴール前。という、現在のユナイテッドではまことに信じられない、中盤深い位置からパスを繋いでのゴールだったという次第。
まさかまさかの、マタと同時にピッチに居たと。フェライニもいたぞ。
ファン・ペルシがピッチに居なかったからできたんじゃないか、っていう声もあるようだが(笑)…うん、そうかも(笑)
そのファン・ペルシ、この試合でもクロスに飛び込むのにルーニーと激突しておったようだが…んで、ファン・ペルシに激突されたルーニーに激突された相手チームの選手は負傷したとか。どんだけ猛烈なボディアタックなんすか。
一応、香川が入った位置は2列め左だったが、3月5日の日本代表の試合を見てモイーズは使ってみようって思ったんかいな。試合後に、今シーズン残り、もっと使う意思がある風なコメントをモイーズが出しておるようだが。でもそれは売却のためのショーケースの意味かもしれんぞ。ま、この試合の終盤だって、試合は決まっているような状況で(2-0)相手のプレスも緩かったし。そんな状況だけども、香川が入ると中盤からボールが回り出すのも実際だし…でももっと印象に残るプレーとかシュートとか欲しいなぁとも思うし…

1860ミュンヘンの大迫は、日本から戻ってすぐの試合(一昨日)にスタメン出場してゴールを決めてるし、日本から所属クラブに戻ってすぐ出場することのタイヘンさをもっとわかった方がいいんじゃないか。ホントにたいへんだと思うぞ。だから甘い見かたをするとかじゃなくて。
大迫は後方からのフィードのターゲットにもよくなっていて、ゴールのシーンもヘッドできっちり味方に落として、低いクロスをきれいに合わせたいいゴール。1860ミュンヘンは多分1部昇格は難しいんで、今シーズン終了後に大迫にはよいオファーがくればいいんだけど。普通に関心を持たれていると思うし、そういう噂も立っているし。

カテゴリー:サッカー・日本サッカー総合

▲ページのトップへ

CALENDAR

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930          

 2025年06月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  3. ベルギーリーグ、レギュラーシーズン終了…シント・トロイデンは「プレーオフ3」で残留をめざす。(2025.03.19)
  4. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  5. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  6. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  7. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  8. 田中碧、アンパドゥとの中盤センターで…リーズ、首位奪回。(2024.12.31)
  9. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  10. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  11. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  12. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  13. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  14. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  15. JFLも2026年から秋春制。(2024.12.21)
  16. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  17. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  18. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  19. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  20. 日本で陸上競技場からフットボールスタジアムへの改修がどれくらい進んで行くだろう…(2025.01.01)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ