クラブ・ワールドカップ、視てます???
2025.06.17
日本時間ではなかなかに視聴しづらい時間帯ではありますが。。。明日早朝(4:00AMキックオフ)は浦和レッズの初戦ですな。
しかしDAZNもクラブ・ワールドカップ推し、がたいへん強く、クラブ・ワールドカップ以外の試合を見逃し配信で連続視聴しようとすると結構煩わしかったりする(苦笑)
クラブ・ワールドカップ、試合内容的にはウ~ン、、、といったところではある。
ところで、さるデータによると、今大会で登録されている選手の国籍で言うと、ブラジルが超ダントツ、次いでアルゼンチンも、、、次いでスペインなんだが、ブラジル・アルゼンチンとは随分な(めちゃくちゃ大きな)開きがある模様。選手単体では今も変わらず買い手市場、、、ってところ。
それと、今大会に出場しているクラブ以外の(特にヨーロッパの)強豪クラブからすると、(表現的にはナンだが、ありていに言うと)なんかほくそ笑んで(?)いるような、、、この重要なシーズオフに1ヶ月間も選手を酷使さえられ、当然にして来シーズンのスタートは遅れるし。そして来年の今頃はワールドカップだしなぁ。。。
今回のクラブ・ワールドカップを視てると、来年のワールドカップは1994年大会と同様、厳しい気候の下での激烈かつ過酷な消耗戦になりそうだなぁ。日本は大丈夫か???
ところで一部スポーツ紙がアルビレックス新潟のセンターバック、稲村(大卒1年め、つまり加入したばかり)のセルティック移籍を報道。いや~相変わらず左利きセンターバックのニーズは世界的に高いものがあるんですなぁ(それもメジャークラブからの関心度の鷹さ…)とあらためて認識。
そして、セルティックに行くべきか行かざるべきか、、、選手にしてみれば魅力的なハナシ、、、などと昨夜から議論百出の模様だ。