離脱が相次ぎ、明日の最終ラインは???

明日夜、ワールドカップ・アジア予選、3次予選の最終節、インドネシア戦。ホーム戦なので地上波TV(テレビ朝日)でもライブ中継。
最終ラインの町田と渡辺剛がケガのため相次いで離脱、中盤の今回初めて呼ばれた熊坂も昨日離脱。
明日の最終ラインは高井、瀬古(また瀬古かよ、という声もありそうだが…)そして今回初めて呼ばれた鈴木淳之介なのか、それともまた関根を起用するのか。ロジック的には鈴木淳之介の起用と思われるが、さらに3バックの並びをどうするのかも関心あるところ。

森下も今回久しぶりに呼んでるんだが、使う気あるんだろうね。
で、どこで使うんだ???

なお、モーリスロベロ・トーナメントに参加しているU-20の方にも追加で2選手が呼ばれたと本日リリース。日本から今からっすか??って感じだが。。。
ゴールキーパーとミッドフィルダーなんだが、ケガでもあったか???
離脱選手は発表されていない。ま、実際的には離脱であっても、最後まで帯同するということなんだろうが。

今週は明後日夜(11日・水曜日)天皇杯2回戦。
天皇杯2回戦は11日に26試合、18日に4試合の計30試合が行われるが、11日は26試合中(NHK-BSの1試合含んで)17試合がなんらかの形でライブ中継。18日の4試合は全てライブ中継。中継があるのは11日と18日あわせて21試合。そのうち「JFA TV」YouTube配信は6試合で、まぁまぁスカパーが頑張っている感じだが、スカパーやNHKがカバーしていない試合は全て「JFA TV」が配信しないんかね。。。
あと、JFAのサイト、、、トーナメント表なり対戦カード一覧にて中継有無を一元的に表示するようにしないんかねぇ。。。閲覧側(つまりコチラ側)がこちこち別途中継リストをスクロールしたり他せにゃならんのだ。どの対戦カードは中継が無いのかも、パッと見でわかるようにすりゃイイだけ。簡単なことだと思うが、そんなに見て(視て)欲しいとも特段思ってないんだな、、、とか思われても仕方ないぞ。我々民間レベルでは、そういう嫌味というかイジワル言われる対象だ。
Jリーグのサイトの方はその点マシだが、だけどひと手間必要だったり導線が十分とは言えないんでは???

カテゴリー:2025ナショナルチーム(日本代表)

▲ページのトップへ

CALENDAR

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930          

 2025年06月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  3. ベルギーリーグ、レギュラーシーズン終了…シント・トロイデンは「プレーオフ3」で残留をめざす。(2025.03.19)
  4. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  5. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  6. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  7. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  8. 田中碧、アンパドゥとの中盤センターで…リーズ、首位奪回。(2024.12.31)
  9. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  10. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  11. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  12. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  13. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  14. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  15. JFLも2026年から秋春制。(2024.12.21)
  16. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  17. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  18. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  19. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  20. 日本で陸上競技場からフットボールスタジアムへの改修がどれくらい進んで行くだろう…(2025.01.01)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ