昇降格プレーオフ2ndレグで逆転負け、スタッド・ランス降格…

フランスリーグ、スタッド・ランスVSメスの昇降格プレーオフ。スタッド・ランスは1stレグをアウェイで1-1のドローで折り返してのホームでの2ndレグ。この1stレグと2ndレグの間にパリ・サンジェルマンとのカップ戦ファイナルを戦っていたスタッド・ランス。
伊東純也と中村敬斗はいつものとおり両ワイド。関根はベンチ。スタッド・ランスはこの試合、4バック。
キックオフから当然スタッド・ランスがアグレッシブに前へ出るが、相変わらず戦術性や選手間のシンクロ度が低く。。。伊東純也は中央にも逆サイド(左サイド)にも動いて懸命にゴールをめざすだけでなく、守備でも奮闘。中村敬斗も左サイドから中央やペナルティエリア内に何度も入り込みゴールをめざすが、選手たちの頑張りは結構なんだが、こういう個人能力任せだけではね、、、前半スコアレス。

後半立ち上がり、スタッド・ランスはハーフタイムで修正あったか、縦に速くスムースな攻撃が出るようになったがゴールならず。だが55分過ぎ、中央で攻撃の組み立てに絡んだ伊東純也がそのままペナルティエリア内左へ入り込み、足元でボールを受けて反転したところ、左から味方が走り込んできてフィニッシュ、、、ようやくスタッド・ランス先制。
75分過ぎ、関根がピッチへ。右サイドバックに入る。
その直後、メスはスタッド・ランスの左サイドからクロス、、、関根の居るサイドへ流れて、そこからラフに中央へこぼれたボール、、、スタッド・ランスが拾って近くの(すぐ前の)伊東純也へつないだが、そこで競り負けてしまい、伊東純也へボールを付けた選手がすぐにプレスに行ったが交わされ、その交わした勢いのまま、すかさず豪快な左足シュート、、、関根も寄せたが間に合わず(ペナルティエリア内だったとは言え、もうちょっと厳しく行くべきだったようには思うが…)ゴールネットに突き刺さってまさかの同点に。
最終盤まで伊東純也は懸命にゴールに迫るプレーを見せ、何度か際どいシーンがあったもののゴールネットを揺らすことはできずタイムアップ。とうとう延長戦に突入。
延長戦では1stレグと2ndレグの間にフランスカップを挟んだスタッド・ランスは動きが止まり、ディフェンス決壊寸前の雰囲気。そしてとうとう延長後半、ゴール前でボールを左右に動かされ、それにズルズルついて行ってしまって空けてしまい、ファインショットを捻じ込まれて逆転。さらに前がかりになったところ、カウンターから40メートルはあろうかというロングシュートが、前に出ていたゴールキーパーの頭上を越してゴールインして致命的な2点差。
スタッド・ランスは最後まで伊東純也を中心に奮闘したがタイムアップ。後半途中から左サイドから2列め中央に置いてフィニッシュを期待した中村敬斗も、シュートコースを消されて可能性の低いシュートを放つにとどまってしまった。

…ということで、スタッド・ランスがまさかの2部降格。
ま、何度も書かせていただいてきたが、主力選手を手放してきたっていうこともあるだろうが、戦い方なり戦術面が定まらず構築できずで、こういう結末に。
中村敬斗にはフランスリーグの上位クラブ(来シーズン、チャンピオンズリーグ出場権を獲得している(ただしプレーオフから…)ニースという噂もあるようだが)などからオファーが来ると思われるので移籍の可能性が高いと思うが(あと、今シーズン2位のマルセイユからも???)伊東純也はどうするんだろうな。。。
関根については来シーズンは2部で頑張るのかな。
また、スタッド・ランスは来シーズン前に昨年同様に日本で何試合もプレシーズンマッチを行うことが既に発表されており、そちらの興行的な面も心配ではある。

カテゴリー:ヨーロピアン・フットボール2024-25シーズン

▲ページのトップへ

CALENDAR

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930          

 2025年06月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  3. ベルギーリーグ、レギュラーシーズン終了…シント・トロイデンは「プレーオフ3」で残留をめざす。(2025.03.19)
  4. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  5. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  6. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  7. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  8. 田中碧、アンパドゥとの中盤センターで…リーズ、首位奪回。(2024.12.31)
  9. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  10. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  11. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  12. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  13. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  14. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  15. JFLも2026年から秋春制。(2024.12.21)
  16. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  17. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  18. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  19. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  20. 日本で陸上競技場からフットボールスタジアムへの改修がどれくらい進んで行くだろう…(2025.01.01)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ