スポルティング、プリメイラリーガ連覇で幕…守田の来シーズンは???

前節で同勝点のベンフィカとのアウェイ戦という大一番をドローで切り抜け首位死守して迎えた最終節。スポルティングもベンフィカも同勝点で並べば、直接対決の結果が優先されるプリメイラリーガ、、、スポルティングの優勝が決まる。
スポルティングの最終節はホームでのギマランエス戦。(ベンフィカはアウェイでのブラガ戦…)
ケガ上がりで前節途中出場でフッキした守田はスターティングラインアップ。逆にスターティングラインアップにヒュルマンドの名前が無し。

スポルティングは全体的にやや固いパフォーマンスというか、危ないシーンも無いがゴールを奪えず前半スコアレス。だが後半早い時間、55分に縦に(斜めに)速いボール回しから先制。
いや~Jリーグを見ていても、時代の趨勢はこういう縦に速い攻撃っすなぁ。。。
その後、守田は分あたりで足を痛めて(脚が攣ったか…)交替。
スポルティングは試合終盤にギェケレシュがペナルティエリア内でストライカーらしい個人能力・スキルを見せてダメ押し。2-0で勝点3ポイントを積み上げて2024-25シーズン優勝、プリメイラリーガ2連覇を達成。
ちなみにベンフィカはブラガにPKで先制を許し、追いついたがドロー止まりだった模様。

この試合の守田は前節のベンフィカ戦よりはフォームを取り戻して、ゴールに迫るシーンも何度かあった。ただ、ケガが増えてきているのは気になるところ。来年のワールドカップでも、今や日本チームのキープレイヤーとなっただけに、守田のコンディションは大きなカギを握ることになるしなぁ。
また、イングランドへの移籍の噂も出ている守田だが、その一方でスポルティングは(守田とスポルティングは2025-26シーズンまでの契約なので)たとえ契約満了で出て行かれるとしてももう1シーズン、守田を手放したくないという情報もあったり、さて、どうなるだろう。スポルティングは「9番」のギェケレシも多分、移籍だろうしな。。。

ところで、日本代表中盤センター3人(遠藤航、守田、田中碧)そろってリーグ優勝、、、って言われて、おー、確かにそうだなぁ(笑)
鎌田もFAカップ戦優勝なので、中盤センター4人そろって…かな。

カテゴリー:ヨーロピアン・フットボール2024-25シーズン

▲ページのトップへ

CALENDAR

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930          

 2025年06月 

Total Ranking

  1. 2025年のゴールドカップにサウジアラビアが出場???(2024.11.23)
  2. 2024-25シーズンと2025-26シーズンのACL「ファイナルステージ」はサウジアラビアでのセントラル開催なのか???(2023.12.05)
  3. ベルギーリーグ、レギュラーシーズン終了…シント・トロイデンは「プレーオフ3」で残留をめざす。(2025.03.19)
  4. 小野伸二のトラップにマジ感動した…@ウルトラマンDASH(2025.01.06)
  5. 2024-25シーズンからのACL新フォーマット。(2023.08.15)
  6. イギリス労働許可証の格付けが(1グレードだが)昇格。(2023.06.19)
  7. はぁあ???「FIFAインターコンチネンタルカップ」ってなんだよ…(2023.12.19)
  8. 田中碧、アンパドゥとの中盤センターで…リーズ、首位奪回。(2024.12.31)
  9. 天皇杯ウイナーのACL出場権は来シーズンから変更に。(2023.12.21)
  10. フットボール(サッカー)界、結構言いたい放題されてんだが何ともしようが無いのか…(2024.03.20)
  11. メッシVSグヴァルディオルのシーンでのメッシのプレーに感嘆の至り…(2022.12.14)
  12. 三笘、FAカップのリヴァプール戦で表現の仕様のないスーパーゴール。(2023.01.30)
  13. まるでサッカー人気が下火とか低迷しているように受け取られる言動は気をつけたいものだ。(2022.12.08)
  14. Jリーグ、2026年上半期「0.5シーズン」は新大会(?)(2024.05.09)
  15. JFLも2026年から秋春制。(2024.12.21)
  16. 何故にアジアカップはユーロと同様6月開催じゃないのかって???(2024.01.03)
  17. Jリーグ「秋春制」移行が決定したが、あまりにヌル過ぎる論拠・ビジョン…(2023.12.20)
  18. やり返しておいたからな…的なカイセドと三笘の(控え目な)ハイタッチ。(2023.05.17)
  19. 【涙腺崩壊】Jリーグはこの動画をバズらせることができるか?(2022.12.24)
  20. 日本で陸上競技場からフットボールスタジアムへの改修がどれくらい進んで行くだろう…(2025.01.01)

Recent Special Categories

Back Number

▲ページのトップへ