9月のアメリカ遠征(2戦)正式決定。
2025.05.15
かねてより噂(既定)のとおり、9月のアメリカ遠征がJFAより正式発表。9月6日(日本時間7日11:00AM)にオークランドでメキシコと対戦、9日(日本時間10日8:37AM)はコロンバスでアメリカと対戦。中2日で4000キロも移動するということで、良いシミュレーションにはなるんではないだろうか。FIFAランキングでも非常に近いランクの国との対戦。(現在、日本15位、アメリカ16位、メキシコ17位)
ちなみにこのマッチメイクは、韓国とのタスキ掛けというか、セット。よくある毎度のこと、っていう感じ。
まー私的には(この9月のアメリカ遠征で、という意味ではなく)4戦やって欲しいところではあるんだが、まぁ無理っすよね。日本はワールドカップ本大会で(一大会において)4戦以上戦ったことがないわけで、そしてその4戦めで勝ち切れていない(PK戦はドロー)わけなので、4試合めにどういうパフォーマンスができるかを見てみたいところではあるんだが。。。
ところでU-22も、こちらは7月にウズベキスタン遠征だそうで(ウズベキスタン遠征とは珍しい…)サウジアラビア、ウズベキスタンと対戦するそうだ。
なお、今日(5月15日)は「Jリーグの日」ということで、Youtubeの「Jリーグ公式チャンネル」で今朝(早朝5時過ぎ!!)から「【Jリーグの日特別企画】32試合フルマッチライブ配信!」なるものを配信している。1993年シーズンから2024年シーズンのリーグ戦から、毎シーズン1試合(!!)をピックアップして配信、、、なんだそうだ。(しかし、いつもながら一体どういう観点でチョイス・セレクトしているのか謎、大いに疑問であるんだが…)
今回は配信スケジュールも掲載されているのは親切。良いこと。
だけど、<ライブ配信> なんで、見逃してしまうともう視
聴できないわけで、(アーカイブ配信はしない・無いとしても)リピート配信しないのかね。。。リピート配信すべきだと思うけどなぁ。
【公式】Jリーグ公式YouTube・TikTokチャンネルにて「32試合フルマッチライブ配信」実施!:Jリーグ公式サイト(J.LEAGUE.jp)
https://www.jleague.jp/sp/news/article/30884/
※追記。
なるべく視聴できる時間帯は頑張って視聴しましたよ。
リピート配信しないのかねぇ。同時接続数はウイークデイ昼間で1200~1300くらい、金曜日夜で2500超くらいだったように思うが、全然周知されてない中で奮闘している方かもしれないが、それでもサッカー(フットボール)のプレゼンスとしては少なすぎるだろう。。。
カテゴリー:2025ナショナルチーム(日本代表), Jリーグ